※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢は8mmで、血が混じった織物が出てきた。稽留流産の兆候か。鮮血になる時期や痛み、自然排出か。明日診察予約だが、今日行かずに様子見がいいか。

9wで胎嚢のみ8mmくらいです。
今、血が混じったような織物がでてきました。これ、稽留流産の兆候ですよね。
どれくらいから鮮血になりますか?激しい痛みになるのでしょうか。怖い。自然排出なのかな。

明日診察予約してたのですが、まだ今日は行かないで様子見のがいいですかね。
(流産だろうなと思っていたので、はっきり言ってもらって構いません。宜しくお願いします)

コメント

miu

ですね😭
わたしも1㌢満たなかったです。
わたしは出血始まってから6時間後に胎嚢らしき塊がするんと尿とともに痛みなく出てきました。
出る1〜2時間前には生理痛程度の痛みはありました。
経産婦だったからかも?
クリニックは行っていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ参考になります。
    尿と共に出たのですね。流さないように見張りますね。
    私も経産婦なので同じ流れになりそうです。
    クリニック電話してみますね。
    ありがとうございます😭✨

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

9wの前に受信したのはいつでしょうか??7w??

うちのクリニックは6w後半までに心拍解らないと厳しいと言われるのでその場合は必ず1週間で受診です。理由はいつ大量出血など起きるかわからないので😫

ママリさんは排卵日のズレはないでしょうか?8wだと5wの大きさなので医師ももっと早い判断してあげた方が良かったのではと感じます。小さいので自然排出と考えられてるんですかね。

もし染色体異常か知りたければ手術して検査に回せばわかりますよ。私は今後の参考のためにもそうしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます。

    私は8w3dで診察、7mmくらいでした。その10日前から1mmしか成長しておらず…心拍も胎芽も見えず。
    明日が予約日です。
    今日は様子見することにしました。
    出血は少なめです。

    8wでこの状態でも何も言われませんでした。「う〜ん小さいね。でもずれてるからかなぁまた来週ね〜」という感じで。多分流産するかもとか言うと口コミに「決めつけられて傷つきました!」とか書き込む人がいるからかな?

    排卵日ずれてると思いますが、とりあえず様子見でと言われ、流産の話もされず…。
    不親切な産科なのかな🥲

    • 10月10日