![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショッピングモールの無料遊び場で他の子が荷物を触ってくる状況に困っています。普通のことなのか、みなさんはどうですか?
友達と子ども達を連れてショッピングモールの無料の遊び場に行きました。
他に何人か親子で来ていましたが、その中の1人の子が近くに来ました。
親も近くに来たので挨拶や適当に話しかけて私は友達と話を再開したら、その子が私の荷物を触ってきました。
触った物は子ども用のおもちゃ、私のケータイ、買った商品などです。
最初は子どもが気になる物を遊び場にもってきた私も悪かったと思い「ごめんねー!ここに置いて置くのダメだったね」と声をかけて自分と壁の間に入れて見えないようにしました。
それでも気になったように何度も触ろうとしてきました。
親も近くにいるのに「もう〜ちょっとダメだよ」しか声をかけずに子どもの行動を止めません。
ベビーカーは遊び場から見えない場所にあるので貴重品は自分の近く置くしかない感じでした。
無料の遊び場は、こうゆう事は普通なんですか?
みなさんはどうですか?
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
触られるのが嫌だって事ですか?
それとも注意しない親の態度に不服って事ですかね?🤓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
荷物は置いていたんですか?
私ならバッグやポケットに入れて持っています😵
小さい子だと注意してやめてもすぐ触るので…!
一度、息子が2歳くらいの頃
キッズスペースにタピオカドリンクを持ってきて、地面に置いてる夫婦が居て
息子が何度も触ろうとして困りました。
-
ままり
おもちゃもケータイも使っていたので床に置いてました。
飲食物は困りますね。- 10月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だめだよーとか言いつつ、全然止める気ない親ってかなりいますよね(笑)
そういう人によく遭遇してモヤモヤすること多いので最近はあまり子連れが集まる場所に行かなくなりました💦
自分の荷物触られたことはないですが、それは嫌すぎますね😱
-
ままり
止める気のない親はどうゆう感情なのか知りたいです💦
何でも許せる人しか遊べない場所っていうのも変ですけど、本当に嫌でした😓- 10月9日
ままり
どっちもです!
はじめてのママリ🔰
私は触られる事は全然大丈夫ですけど、口に入ったら危ないのあったりしたら嫌だから自分で持ちますけど
注意しない親は、無料関係なく現われます😭全然見てないとかもあるし💦