
旦那さんの休みが少なく、育児や息抜きが難しい状況。旅行もできず、次の休みがわからず不安。同じような方、毎日どう過ごしていますか?
旦那さんの休みが少ない方いますか!?
うちは自営業で一応毎週日曜日が休みなはずなのにほぼ仕事です。休めて半日で…GW明ければ落ち着くというし、我が子は可愛いのですが毎日一人で育児もたまには息抜きとかほしいなぁと。
だんなさんが休みの時はどこかにつれていってもらえますが、最近はほぼ出掛けてないです。
私の実家も近くないので日帰りで帰れる訳もなく💦💦
小さい頃からいろんなとこ出掛けて、色々見せてあげたいという気持ちもあり、たまにはゆっくり泊まりで旅行等もいきたいという私だけの意見ですが、今の状況みると旅行等も難しいのかなと。
私と同じように旦那さんがやすみが少ない方いましたら、毎日どう過ごされてますか!?
次いつが休みとかわかればそれを楽しみに育児も頑張れるのですが、うちの場合そういうのがないもので😓
- ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡(7歳, 9歳)
コメント

あーか
うちも同じ感じですo(>_<*)o
泊まりはなかなか行けないです…
そういう仕事なので旦那もなかなか家にいれない分、私の実家の近くに住むことにしたので実家に行ったり友達遊んだり支援センター行ったりしてます!

みゆち
旦那が警察官なんですが休みはないです😅
休みの日も書類片付けに行ったり、呼び出しかかったり💦
新婚旅行もキャンセルでしたー!
もう家族で過ごそうなんて考えてないです(笑)
旅行も計画しないです\(^^)/
実家の両親や友達と出掛けてます❤
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
同じ方がいて安心しました。
うちも、新婚旅行行ってないです😅
むしろ行けるとは思ってないので(笑)
開き直るといいみたいですね!
旦那に期待しちゃうからダメなんですね!
開き直って考えればまた違う楽しみ方ができますね!- 4月25日

ぷー
うちの主人も自営業で、休みはほぼありません!休んでほしい日は、1ヵ月前くらいからこの日は休んでねと言い続け、手帳に勝手に書いてます(^^;旅行は半年前です!
私は実家に行けるので、子どもの友達と遊ばない日は実家に行ったり、買い物したり、自由に過ごしています(^^)最初はなんでこんなにいないの?!と思っていましたが、主人も休みたいに決まってるし子どもたちと一緒にいたいのに、家族のために働いてるんだなぁと思ってから、どうしても休んでほしい日しか言わなくなりました!言えば前日は徹夜とかになるけど絶対休んでくれるので、それでいいやと思うようにしました!
子どもはかわいそうなんですけどね(^^;
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
まさか自分が自営業の旦那と結婚すると思わなかったけど、自営業って自由そうと思っちゃう反面、忙しいときはでなきゃだし、そう思うとちゃんとやすみが決まってる方が良かったなと。
実家にいけるのいいですね♪
私も生活のために働いてくれてるから感謝の気持ちでいっぱいですが、
でももう少し家族の時間ほしいなぁという私のワガママなのですが💦💦
子供がかわいそうと思ってしまって😢- 4月25日

MiRO¨̮♡
私の旦那も休みが少ないです😂
新店舗に勤務していて
この間オープンしたばっかりで...
GW明ければ落ち着くんじゃない?ってそれも確定ではない感じで言われてます😑
休みも全然わからないし、
朝早く出てって夜中まで帰ってきません😑
私は車で買い物に行ったり
遊びに行ったりしてます🙋
でもやっぱり寂しいです😫
友達も少ないので...何していいかわからないですよね💔😭
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
寂しいですよね😢
友達からは家族で出掛けたとかいう話をきくと羨ましくもなっちゃいます‼
なにより子供がかわいそうな気がして😢
うちだけこんな休み少ないのかな?って思ってたので同じ方がいて安心です。
お互い頑張りましょう♪- 4月25日

黄緑子
うちも月2回しか休みないです(T^T)
連休は、ギリギリまで決まらず、年末年始と盆とGWのみ。
会社員みたいに9連休とかは有り得なく、あっても3日~5日。
これも自営である程度、軌道に乗ってからです(><)
とにかく好きにしてます♡♡
私のやりたいことに巻き込んで活動してます!
基本的に全て1人で出来るように予定組んで、たまにいてくれれば感謝することにしてます(笑)
なので、風呂もご飯も全部子供と。
泊まりも行けないですよね(笑)
でも、時間は誰にでも平等です♡♡
いくらでも動けます!
パパ抜きで(笑)
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
会社員みたいな大型連休夢のようですよね😣
自営業だとなかなか連休も難しいですよね💦💦
その言葉に励まされます!
時間は誰でも平等!確かにそうですね(^^)
私も今とは違った考えを持って生活してみようと思います❗- 4月25日
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
同じような方がいて安心しました‼
でも実家の近くにお住まいになられてるのはいいですよね(^^)
私ももう少し近いとこに住みたかったなと、もう少し近いとこなら地元の友達とも遊べたなーといつも思っちゃいます😭