

はじめてのママリ🔰
うちの子も歯軋りします!
上4、下4生えてます!

りつき
顎の成長過程で起きることなので今は気にしなくて大丈夫です。
奥歯が生えてきて、離乳食も終わりに近づいたら、できるだけ前歯でかみ切ることと奥歯でしっかり噛むことを心掛けてください。
まだ先ですが、幼児期の良くない歯ぎしりの防止と、より良い顎の成長に繋がりますので記憶に留めておいて頂けると幸いです☺️

ぷにか
よくやってますー!
あるあるらしいです😂
はじめてのママリ🔰
うちの子も歯軋りします!
上4、下4生えてます!
りつき
顎の成長過程で起きることなので今は気にしなくて大丈夫です。
奥歯が生えてきて、離乳食も終わりに近づいたら、できるだけ前歯でかみ切ることと奥歯でしっかり噛むことを心掛けてください。
まだ先ですが、幼児期の良くない歯ぎしりの防止と、より良い顎の成長に繋がりますので記憶に留めておいて頂けると幸いです☺️
ぷにか
よくやってますー!
あるあるらしいです😂
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月です。 夜泣きについてです! 最近夜中に起きて突然泣くようになりました。ここ1週間くらい続いています。抱っこするとすぐに泣き止み、再入眠するのですがこれは夜泣きですか?🤯夜泣きって泣き続けることを言い…
生後9ヶ月、毎日もしくは1日おきに排便はあるのですが、結構硬くて少量で毎回顔を赤くしながら踏ん張っています。 みなさんのお子さんは便秘対策で何か食べているものや効果のあるものはありますか? ちなみにヨーグル…
生後9ヶ月 7時半 起床 8時半 離乳食200g ➕ミルク100~120 10時~11時半 お昼寝 12時半 離乳食200g ➕ミルク100~120 15時半 お昼寝 17時 離乳食100g ➕ミルク150 21時 ミルク220 なのですがミルクの回数が4回な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント