
コメント

まままり
主人がインプ乗りです( ´ ▽ ` )ノうちはアルファードに乗っています♪

5ak1
さすがに2ドアは無理そうだったのでBMWのM3にしました♡
-
miho
お返事ありがとうございます!!
今家にあるのは2ドアが2台(^^;
3台維持ってなると外車に手が
届きません💧笑
乗り換えられたんですか??- 4月24日
-
5ak1
乗り換えましたよー!
主人の車も最近変えたのでうちには2ドア車がなくなりました、、、( ༎ຶŎ༎ຶ )- 4月24日
-
miho
子供が出来ると乗り換えって
選択肢がでてきますよね(;_;)
うちはまだ手放すって考えられず
3台維持の予定です💦💦
いつまで続くかって感じですが(^^;- 4月24日
-
5ak1
うちはちょうど乗り換え時期だったので変えました!
3台維持はお金やばそうですね><
うちは2台でも燃費悪いし保険も車検も高いしでめっちゃお金かかります( ༎ຶŎ༎ຶ )- 4月24日
-
miho
今年に入ってマイホームの
ローンが開始して
かと思ったら妊娠だったので
これからもっとお金かかると
思うと…( ´ー`)
旦那は、お金かかるから手放す
のは嫌だ故障なら仕方ないけど
らしいです(^^;
ありがたいけど不安です💧笑- 4月24日

マヨは味の素派
ファミリーカーというものに違和感があって、SUVに乗り換えました。
車高は高いし荷物は積めるし、楽です。
-
miho
お返事ありがとうございます!!
旦那もSUVいいなって言ってる時期ありました(^^)
ペタすさんも運転されますか??
私は大きい車は怖くて運転できる
自信ないんです(;_;)笑- 4月24日
-
マヨは味の素派
前がスカイラインのR34で、とっても運転しやすいイケメン車でした。セダンだったので、いろいろ楽でした。
が、いまがレクサスのNXで、SUVのなかでも小さいほうなんですが、アラウンドビューモニターやバックモニターとか便利です。
車は大きくなってもそういう装置がカバーするので、あまり大きさを感じません。
慣れの問題かなと思います。- 4月24日
-
miho
34かっこいいですね♡
私は車は好きだけど運転は
あまりセンスがなく(^^;
数年乗ってやっと自分の車に
慣れたところでした💧笑
最近の車は機能がたくさんあって
サポートしてくれるんですね(^^)- 4月24日

介母
スポーツカーがお好きならSUVかアルファード、ベルファイアですかね(^^)
最近車を買い替えましたが、ディーラーさん(スポーツカーとか好きらしいです)はベルファイア乗ってるって言ってました💡
旦那はベルファイアが欲しかったらしいですが、燃費を考えると悩ましいので、違うのにましたが、、
-
miho
お返事ありがとうございます!!
ハリアーがいいって言ったり
アルファード、ベルファイア
って言ったりです(^^;笑
しかし、私の身長が低くコンパクトカー
が限界です💦💦
本当に厄介です(;_;)笑
維持費、実用性を考えるとなかなか
難しいですよね( ´ー`)- 4月24日
-
介母
軽自動車からセレナに乗り換えましたが、子ども抱っこしながらの乗り降りは慣れるまでけっこう大変でした笑
miho さんのおっしゃる3車だともうちょい車高高いので乗り降りは大変かもですね💦
運転もされる予定ですか?- 4月24日

skyg
もともとエボテン乗ってて、子供産まれてデリカにしました。
旦那がエンジン的に三菱がいいらしく。。(,,゚Д゚)
miho
お返事ありがとうございます!!
アルファードかっこいいですね(^^)
旦那もワゴンがいいみたいですが
維持費を考えてコンパクトカーに
しようか悩んでます💦💦