
6歳の子の乳歯が抜けず、永久歯が生えてきています。乳歯が抜けると元の場所に戻るか、矯正はいつからが良いでしょうか。
6歳の子が下の乳歯が抜けず、乳歯の後ろから永久歯が生えてきてます💧
一本はぐらついてきてるので待ってたら抜けそうです。
調べてみると乳歯が抜ければ舌で押して元の場所に戻ることがほとんどと出てきますが、本当でしょうか?
矯正するならいつからですかね💭
- ママリ

退会ユーザー
永久歯が綺麗に並ぶスペースがあるなら自然と正しい位置に移動しますよ!
先に永久歯が生えてきてる状態で、乳歯がグラグラしてきてるならよっぽど大丈夫ですが、永久歯が乳歯を押し上げられないくらい後ろに生えてて乳歯がグラグラしてこないなら歯医者に行ったほうがいいです!
矯正はいろんな種類があって、早いものだと小学校低学年くらいから始まりますけど、よっぽど顎が小さいとかじゃないならもう少し大きくなってから必要ならするのがいいと言われると思います。

たーん
うちも前歯2本が抜けていない状態でその後ろから永久歯が生えてきました😭
歯医者さんで乳歯を抜いても抜かなくてもどっちでもいいよと言われ(もう2本ともグラグラでした)結局抜いてもらい、後ろに生えてきていた永久歯は元の場所におさまりましたよ😊

ベビーラブ
うちの子も後ろからはえてきましたが、いつの間にか前に移動しましたね😊

ママリ
ありがとうございます🙌
すこし安心しました!
抜けないようならまた受診して、様子見てみます😊
コメント