![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検査薬の結果が気になるけど、安心したい。診察は早すぎず、6週目がいいかな。緊張するけど、幸せな気持ちを大切にして診察に行く。同じ経験の人の気持ちも知りたい。待つ言葉をください。
検査薬出ますm(*_ _)m
上から生理予定2日前
生理予定日、
生理予定6日経過
の順です。
稽留流産したときは薄いままだったりしたので
濃くなってきているかな、と思っているのですが
これくらいな感じだと少しは安心できますでしょうか…
また、早く診察を受けたい反面、
早すぎると胎嚢しか見えず
数日モヤモヤしてしまった経験から、
心拍確認が出来そうな
ちょうど6週に診察に行こうと思っていますが
6週だと大体確認できますよね……?
出産も経験していますが、
稽留流産の経験もあるため初診が本当に緊張します。
先輩に以前言われた、
赤ちゃんがお腹にいる幸せな気持ちを大切にって
言葉を心に留めて診察に行こうと思いますが
同じような経験のあるみなさんは
どういう気持ちで行かれていますか。
あと1週間心穏やかに待てるような
言葉をお待ちしております。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
![ベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビ
妊娠されてますね💗
流産経験があるとのことですので
今週中に受診された方がいいのかな?というのは、ありますね?
心拍は確認できるかわかりませんがもう5週だと思うので胎嚢は、確認できると思うので
そこでちゃんと赤ちゃんが子宮内膜にいるか見れたらひとまず安心すると思いますよ?
先生にも心配事があれば相談もできますし🏥
![めぐし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐし
陽性おめでとうございます😌💕
私は生理予定日4日経過なので、かなり親近感湧いています。
とても不安ですよね🥲
私はとりあえずお腹にいるのを確認したくて金曜日に受診予定です。
6wで心拍まで確認できると思います。
私はひたすらかんがえないよう
-
めぐし
すみません💦
下の子に邪魔され途中送信をしてしまいました💦
今はまだ上の子達のことを考えて、お腹の子のことは考えないように過ごそうと心がけています。
はじめてのママリさんもルイボスティーを片手にお菓子を摘んじゃったりして、いつもより自分を甘やかして過ごされてください😌- 10月8日
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
おめでとうございます💕
私も2度流産の経験があります。
私は4wに行って何も見えず、5wで胎嚢確認をした後12wの現在まで毎週見てもらってます笑
そんなに来るなって院長には言われますが不安でたまらないのでお金払って安心を買ってるの!って気持ちで毎週行って成長してるのを見て安心してます🍀*゜
![さつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつき
逆転されてますね!
おめでとうございます!!
私は2度流産経験があり、ここまで濃くなったことはなかったです😆✨
3度目の妊娠発覚したとき、喜びも不安も感じないほど心を閉ざした毎日を送り、もう無の境地でした。期待しないように必死だったと思います。
何も感じないことに対して赤ちゃんに申し訳ない気持ちを感じてたりもしました。もし穏やかに過ごせるならば、ご自身の心に無理をしない程度に、不安になった時は、ご主人やママリアプリで伝えていいと思います‼️
6週目ぴったりに初診のエコーで心拍を確認できた時は、初めて喜びと涙が止まらなかった記憶があります。
ママリさんの赤ちゃんがすくすくと成長していますように🙏🕊️
コメント