![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の性別について、周囲の期待や心配があり、性別を伝えるのが躊躇しています。周りの期待にどう対処したらいいか教えてほしいです。
第二子の性別についてですが少し長くなります。
私の家系はほぼ女の子で
夫の家系は男の子しかいません😂(わかる範囲で)
だからなのか実家も義家族達も
息子妊娠中は性別分かるまでは
女の子?✨ 絶対女の子だよ!!
もうこのお腹は女の子の出方!! みたいな感じで
女の子への期待がすごくて💦
息子はわかるのが遅くて23w?くらいだったので
恥ずかしがり屋な女の子だね✨とか
さらに期待が膨らんでて
男の子だったと分かり伝えたら
義家族達は え!💦まあー仕方ないか って感じで
実家は男の子がほぼいない為か
えー!男?!大変だよー!
女の子じゃないんだ💦(母や祖母達など)
みたいな感じでした😭
いや育てたことないじゃん😤って感じなんですけど
とにかく男の子を育てることに対して心配してきて
頻繁に祖母からも母からも
男の子だけどどう?大丈夫?これから大変なるよ!
とか言われて、いやどうって言われてもって感じで
私はもちろん女の子育てたことないから分からないですし
これからかもしれないですが、今大変なこともなく
毎日楽しく育児してるよ!!って伝えてました🫧
そんな中第二子を妊娠することができ
しばらくしてから実家や義実家に伝えました。
その際は義実家には旦那から伝えてもらったので
性別に関して聞かれたとかわからないですが
実家に伝えると、
まだ初期で性別が分かるわけでもないのに
おめでとう✨からの性別はどっち??と聞かれ
まだだよと伝えると、今回は絶対女の子だよー!
と言われました🥺
なんだかなあって感じです。
そりゃあどっちも育ててみたいし
私も女の子を少し希望してますが何より
元気に生まれてきてくれたらな🫶🏻と思ってます!
男の子だから嫌だとかもないし同性でも異性でも良いです。
なのに会うたび、性別は?悪阻の好み的には女の子だね
とか、今回は第二子なのでお腹出るのも早いこともあって
女の子っぽいお腹してる✨女の子だと思うー!
とか言われてどっちでも良くない?ってなってます。
育てるのは私だし仮に男の子だったとしても
貴方達には関係ないよね?って思います。
今のとこは8割男の子かな?って感じです
でもちゃんとみれたわけではないので
かもしれない⭐️って感じです。
確定もらってももう伝えたくないなぁーって思ってます
男の子だったといえばきっと
年子で男の子?!大変だとかなんとか言ってきそうだし
産まれるまでもう言わないでおこうかなとか思ったり、
こんな些細なことでって思うかもしれないですが
縁切りたいくらい嫌です。
同じようの周りからの性別への期待?がすごかった方
どのように乗り越えましたか🥺
教えていただきたいです。
批判しないでいただけるとありがたいです💦
※第一子の時は友人からも女の子への期待がすごかったので
今回は妊娠したことは家族しか知りません💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性別って男性側の遺伝子?で決まるらしいですよ!
旦那さん側が男の子ばかりであれば男の子が生まれる可能性の方が高いですよってバッサリ伝えていいと思います!
うちは2人目男の子の期待がすごかったですが話を右から左に聞き流してなーんも気にしないようにしていました😂
![すよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すよん
いやぁ、お気持ち分かりますわ。笑
主さん宅ほど周りからの期待はなかったですが、同居してる姑が、やたら男の子希望でした。
上の子の時に、メンタル参った経験があるので、絶対に世話はさせない見させないと決めて、性別も伝えずに里帰り出産しました🤣
姑はお腹の出具合から「その出方は絶対男の子だね!」って判断してましたが、適当に流してました。笑
-
はじめてのママリ🔰
気持ち共感していただけて嬉しいです😭笑
私も息子妊娠時メンタルやられて一時期何もできなくなりました😥
もう生まれるまではとにかく何も聞かないでくれって感じです笑
生まれたら
おめでとう❕赤ちゃんかわいいね💞で良いです🤣🤣
今回私も里帰りしないので実家にも義実家にもこのまま性別言わずに出産まで行こうかなと思いました🥹🫶🏻
ありがとうございます🫧- 10月8日
-
すよん
そうですそうです、おばあちゃんは赤ちゃんかわいいねぐらいで十分です!!
性別とか、エコーでもお腹の出具合でも予想したところで、産まれるまで正確な判断出来ないですからね😓
気にせずはいはーいって流してやりましょ!笑
お身体、ご自愛下さいね🥺✨- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦💦
本当に産まれるまで分からないですよね😭
あまり気にせず頑張ります!!
ありがとうございます😭💞💞
すよんさんもお子さん小さいですし休める時休んでください🥹- 10月12日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
仮に義実家から えー!とか言われたら
お前の息子の遺伝子が女の子じゃなく
男の子の方が元気だったんだよ
って言ってやっていいかと🥰🫶笑
私は特に希望なかったけど昔から
男の子しか産まなそうと言われていたし
私自身もそう思っていたので
周りの反応もやっぱりねー!って
感じでしかないです🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
もし義実家もこんな感じならそう言いたいと思います🤣👌🏻
家族も友人もみーんな女の子ママになる未来しか見えない✨✨✨✨✨みたいな感じで私的には 😩⤵︎ って感じです笑
性別なんてどっちでも👌🏻ですよね🥺❣️- 10月8日
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
同じです🥲
性別は逆ですが、今度こそは男の子やな!とか、男の子ほしいやろ?とか、次は男の子産まんとなーと色んな人から言われました。。
別に男の子でも女の子でもどっちでも良く。。
自分が「次も女の子かもー!」とか「男の子がいいなー!」とか言うのはいいんですけど他人から言われるとほっといてくれよとかなりモヤモヤします。。
今回男の子ですが、その時も「でかした!」「男の子でよかったなー!」「もう安泰やな!」とかいつの時代ですか?な反応で、、
じゃ男の子じゃなくって女の子ならどうやったん?とさらにモヤモヤしております。。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
周りが期待した所で…って感じですよね😭😭
分かります!!自分が思う分にはいいんですが人に言われるのは納得できないです😤
いまは昔と違うよ!!って言いたくなる反応ですね😢😢
女の子であっても男の子であっても、「おめでとう✨」の一言で十分ですよね🥺- 10月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそこまでの期待はなかったですが、1人目から女の子だといいねーと言われ、男の子に対して同じ感じの反応でした💦
私自身も男の子を産む想像はなかったので、最初は動揺もしましたが😂
年子で男の子?そりゃ大変だーは、私は本当に言われました😂
子供は年齢が上がれば、男の子、女の子関わらず大変に変わりないと思います。
男の子しか育ててないですが、、、長男は女の子の遊びを好む大人しい方で、次男はもうすでに超わんぱくで長男の同じ頃よりも目が離せないので、これからが怖いです笑
性別というよりは性格だと思うので、気にしない!が1番です😁
男の子年子大変だー、年子大変だ〜って今もよく言われますが、そう?私男の子しか育てた事無いし、年子しか育てた事無いし、比べるものないからわかんないーって返してます😂
きっと周りの方たちは、悪気はなく、はじめてのママリさんが傷ついているなんて思って無いです。。。
受け流すのが難しいのであれば、距離を取るか、正直に性別に関して言うのをやめてほしいと伝えるのはどうでしょうか、、、?
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
本当に周りが性別期待してるのなんなんですかね😭💦
私も自分が男の子育ててる未来見えなくて初めてわかった時は動揺した記憶あります😂
やっぱり言われるんですね🥺
構えときます😂
大きくなればどっちも大変ですよね?!女の子でも外で遊んで汚したりしたりしますよね😂(私がそうです)
お子さんによっても全く性格違うんですね🥹✨
本当におっしゃる通りで性別じゃなくて性格だと思います🫧
その返し方素敵です!!
私も言われたらそう返したいと思います🥹💞
距離とりつつまた言われたら今度はしっかり言おうと思います🥲🥲
ありがとうございます😭- 10月12日
はじめてのママリ🔰
ですよね?🥹私もそう聞いたことあったので伝えたことあります🥲全く効き目なしです(笑)
もう性別に関しては何も言わないで欲しいですよね🥺
どっちらにしても我が子は可愛いですし🫶🏻❣️❣️
はじめてのママリ🔰
効き目ないんですね😭
性別なんてどうこうできるものじゃないですし黙って生まれてくる子を可愛がってくれればいいのにって思いますよね😂
そうですそうです!
我が子は可愛いので性別なんて些細な違いです🫶
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
なかったです😭😭
もう本当にそうです🥹
生まれてきたら おめでとう!!かわいーー!! で十分すぎます🥺💞
そんな性別気にしたところで💦って感じです😤
あんまり考えないようにします!
ありがとうございます😭💞💞
ママリさんもお子さん小さいですし休める時休んでください🫧