
コメント

ままりん
うちの子達が蕁麻疹出たとき(食べ物の時もシャンプーで反応した時も)数時間で引きました。
初めて出た時は念の為翌日小児科に行って薬出してもらいましたが、その時に「飲み終わった後も蕁麻疹出るようなら再受診してね」と言われました。
一度受診して状況を説明してみてもいいかもしれないです。

🍓
娘が2歳の時クルミでアレルギーになった時に、完全に引くまで2日間かかりました💧
でも増えたわけではなく腫れがだんだん引いた感じです。
繰り返すのは心配ですね…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
一度引いてもお風呂上がりとかにまた出てきて…- 10月8日

てよ
こんにちは!過去の質問にスミマセン💦
うちのコも同じ状況でブツブツボコボコが繰り返し出るので小児科受診したら、風邪気味なので体調不良時の蕁麻疹だと言われました。いったん引いても食事などの刺激でまた出ることもあるから気にしなくていいと言われました。
数日薬を飲んでますが、また今日も同じようにボコボコ出て…偶然かもしれませんが卵を食べたあとに出てるので卵アレルギー?ただ卵はもうずっと食べれていたので違うのかな?とも。。。
医師にも食材除去とかは考えなくていいと言われたのですが…
その後、蕁麻疹の原因わかりましたか??
-
はじめてのママリ🔰
お医者さんから同じことを言われました!その後気にしていると確かに体調が悪い時や回復直後に蕁麻疹が出る傾向にあることがわかりました。
てよさんのお子様は卵アレルギーかも?とのことですが、私が相談した医師がいうには、いままで平気で食べていたものがそんな突然アレルギーになることはまず考えないと言われました(私も同じ様なことを疑って質問しました)。
うちも具体的な原因はわからずです💦- 3月28日
-
てよ
コメントありがとうございます✨
そうだったんですね。
卵アレルギーの可能性が低いならそれは嬉しいのですが…あんなにボコボコと出たら心配だし可哀想ですよね。まだ1歳9ヶ月ではありますが、いままで少し風邪気味なくらいでこんなの出たことなかったので、ほんとかなあ?と疑心暗鬼になってしまい(笑)😭
でも同じような方がおられて大変参考になりました!✨✨- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーってお医者さんでも分からないことが多いみたいで、本当やっかいですよね💦
お互い軽くすむといいですね🥲- 3月28日
-
てよ
ですね!小児科でも明らかにアレルギーの最新の知見をフォローしてなさそうな人いますしね💦
そして今日も夕方からまたボコボコとでてきました😭元気ではあるのですが…
ありがとうございます!早く出なくなることを願います😣- 3月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
相談してみます!