※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん🔰
妊娠・出産

産後の面会、義家族とは会いましたか?今月末が予定日なのですが、疲れてる中、しんどいし、面会してる時間あったら少しでも寝たいし、と夫に伝えました。孫だけ見て帰ることはできるでしょうか?義家族のことは嫌いとかではないのですが、皆さんはどうされてるのかな?と思いまして、気になり質問いたしました。

産後の面会、義家族とは会いましたか?
今月末が予定日なのですが
疲れてる中、しんどいし、
面会してる時間あったら
少しでも寝たいし、、、と夫に伝えました。
孫を見たいのであれば
孫だけ見て帰るということも
出来るのでしょうか?
義家族のことは嫌いとかではないのですが
皆さんはどうされてるのかな?と
思いまして
気になり質問いたしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

長女の時だけ会いました。
けど今来なくて良くね?と思ってました(笑)
長男からは退院した翌日に来ようとするので体が落ち着いたらこちらから行くと主人に伝えてもらいました😂

こっちの事も考えろって思いますね🤔

  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    なるほど!
    そうですよねー😅
    こちら側の事も考えて
    いただきたいですよね😇
    教えていただき
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
COCO

1人目2人目も、出産して2、3日後に面会にきましたよ。
でもすぐに帰ってくれました!助産師さんにお願いもしといたのです!居座りそうなら助けてください!って。笑

金銭的な部分で色々してもらってたので、うまーく転がしてます😊!
義理親はほとんどの方が、孫だけ会えたらいいんじゃないんでしょうか?😭孫か息子か!嫁は2番目3番目なんなら別にくらいな気がします!笑

もうすぐですね〜💖
残りのマタニティ生活たのしんでくださいね〜🌟

  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    なるほどー!そうですよね😇

    ありがとうございます🥹
    出産がんばります!

    • 10月7日
ちゃっぴー

長子、次子と翌日には来てました。
長子の時は義兄も来ましたね。私は特段何も思わない人なので、2時間くらいはいたかと思いますが何も気にしなかったです(横になりたかったらなってました)

今回はコロナの名残りで面会時間が1時間に制限されているので、翌日から来てもらってもいいかなと思ってます。どーせ1時間で終わるので(笑)

  • ちょん🔰

    ちょん🔰

    なるほど🤔
    教えていただき
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日