コメント
まいこ
ご主人にとっては、ないのでは、、、
奥様のご両親が援助してくれるのならメリットではないですかね。
でも、嫁側に建てるとなると、また揉めた上でとなると、事あるごとに妻の為に実家近くにしたんだからな!とか、子守をお願いしても何のために実家近くにしたん?とかいう人もいるようです。
私の友人がそれで困ってます。
旦那は飲み歩きが増え、美容室の時にこどもをみてもらおうとしたら実家に預けたら?とか、自分(夫)が体調不良の時はこどもを実家に預けて欲しいとか、年1から2の友人との旅行したいといいだしたり、こどもの体調不良時のお迎えも、①妻、②妻の親③自分(夫)
にしてほしいと言われたりで子育てを夫婦でするという環境にならない。と言ってました。
それをご主人に伝えても、親を頼るつもりだから実家の近くにしたんだから当たり前じゃん。
と言われて話が平行線だといってました。
まぁ、逆に言えばご主人は、緊急時の対応を妻の両親にお願いできる、妻の実家の近くに家をたてたのだから。という理由で各種ワガママがいいやすい。
というところでしょうかね。
ゆゆ
返信ありがとうございます!
そうですよね😣実親は子育てにも協力的ですのでそういう意味もあると思って決めたうえです。
まさにその友人さんと同じような状況です、、
頼るつもりで実家の近くにしたんだからって言われたらそうですよね。
まいこ
そうなんです。
そこで友人は、ずっとモヤモヤしてます。
妻の実家近くに家を建てたという免罪符が永遠に続く気がすると嘆いていて、友人のご両親ももちろん孫大好きなのですが、やはり頼られる回数が多いと、夫君は何してるの?こどもみてくれないの?あなたたちどうなってるの?こっちもずっとは無理よ。など言われることもあり60後半になってからは体力的にもしんどいからほどほどにしてね。と言われているそうです😥
それをご主人に伝えても、全く無反応だし変わらないそうです。
子育てに積極的になってほしいと、奥様が仕事でご主人が休みの日に自宅でみてて、とお願いしても昼前には妻の実家にこどもを預けるそうです。
お昼ごはんを食べさせてもらうため。ご主人だけ先に帰る。
理由は、休みの日くらい休みたいので。
だそうで。
友人のご両親も、娘が言い出して近くに住んだからかあまりご主人には強く言えず、迎えに来た娘(友人)に、小言を言われるのだそうです。
実親とご主人の間の板挟みで、結局誰にも頼りにくい環境になってしまった。。。
とここ数年もやもやしているようです。
そんな友人は私に実家の近くに住むなら頼りすぎないことだね。と釘をさしてきます。
メリットは万が一の時には頼れる!くらいにとどめておかないと、親を頼れる!と言ってしまうと良くない気がします。
でもそうなると、ほんとメリット、、、ないですよね。
お小遣いアップとかどうでしょうか。