![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は色々展示場を回ったりオープンハウスを見学に行ったりするのが大好きなので色々行きました🚗気になっていたハウスメーカーのインスタにオープンハウス🏠を紹介してたので行きましたし確かに展示場に行って話を伺うと勧誘されますが人生の大きな買い物なのでそんな簡単に決められないので色々回って決めた方が良いと思います😼土地の方はネットで探して気に入った所は見に行きましたが結果建売を購入したのでそれで終わりました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
展示場行きました!上手く断れないと流されてしまったりします💦
連絡先交換すると結構頻繁に連絡をかけてくるハウスメーカーもありました💦
大体ここが良さそうとかの目星を予めホームページなど見てから行った方が良さそうです😊
土地探しが得意なハウスメーカーさんもあります!
あと、ハウスメーカーが買っている土地もあったりしました。
理想な土地と建物が建てられるといいですね✨
-
はじめてのママリ🔰
展示場に見学したら、連絡先は絶対に交換しないとでしょうか?💦
土地探しが得意なハウスメーカーあるんですね😳
あらかじめHP検索大事ですね📚☡✍🏻- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
見学する前に必ず書く用紙があって、そこに連絡先を書く欄があります💦
なので、自動的に連絡先交換…って感じでした😭
あと、年収とかを書く欄があって、これくらいならこれくらいのお家は建てられます!とかの勧誘が凄かったです😂- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔✍️
色々書かなきゃなんですね💦
気軽に見学に行きにくそうです……💭🌀
見比べるなら展示場なのかなと思っていたのですが😅- 10月8日
はじめてのママリ🔰
まだ家の理想がない状態で展示場は行ってもいいものでしょうか?
家の間取りは雰囲気をみるのは好きなので1度行ってみたいです💭
展示場は何回も行ってはいけないなどありますか?
オープンハウスもいいですね✨️
はじめてのママリ🔰
私はだいたいのこんな間取りの理想のお家🏠がありましたけどなくても大丈夫だと思います🤲見学したり話を聞いたりするとだんだん理想が出来て来ますよ🙌イオンの近くの住まいの広場に行った事がありますが沢山のハウスメーカーさんのお家🏠が立っていますし私はその中で2件のハウスメーカーに行きましたが何回も行ってもいいと思います😻
はじめてのママリ🔰
住まいの広場ずっと気になってました🤫
そこで理想を考えるのはいいですね💭✨️
今度、家族で行ってみようと思います🚗³₃