![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うつ伏せの状態から手をついて状態を起こす感じだと思いますー!うちの子最近そんな感じでやろうとしてます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子はずり這い→つかまり立ちの順でできるようになり、むしろおすわりとはいはいを中々せずでした🥹でもはいはいできるようになってからは、おすわりもできるようになりました!はいはいで足腰強くなったのかなと思います😂こんな赤ちゃんもいるんだ〜ぐらいで読んでください😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊色んなパターンがあるのですね!!大変参考になります🙇♀️
- 10月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハイハイ(四つん這い)からお座りの姿勢になる場合がほとんどかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊なるほど!まずはハイハイが出来るようになるのを見守りたいと思います🙇♀️
- 10月6日
![はじめてのマママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマママリ
娘はうつ伏せの状態から少しずつ上半身を起こしていき、足を前に方向転換させてお座りできるようになりましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊なるほど〜!イメージが湧きました!ありがとうございます😊
- 10月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️うつ伏せの状態から手をついて…なんですね!出来るようになるのが楽しみですね〜😊