※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が通っているピアノ教室の先生の発言について、不信感があるのでご…

子供が通っているピアノ教室の先生の発言について、不信感があるのでご意見ください。
幼児の子が初めてのピアノの発表会で泣いてしまい、先生は本人が落ち着いたところで途中に入れました。すると他の保護者から『順番を変えられると私の子供が動揺するので迷惑です。来年は対応してください。』と言うようなクレームがあり、先生は泣いた子に対して
『他の子に迷惑がかかるから来年は泣かないで。』と言ったそうです😢その子は泣いてしまったことをすごく気にしていたのに、先生に『迷惑だ。』と言われて、すごくショックを受けたそうです🥲辞めることも検討しているとのことです。

私自身はその子を見ていて、『泣いたけど、しっかりまた出てきて最後まで弾けてよく頑張ったな。』と思っていましたし、途中に入れたのは『先生』であって、泣いた子に対してのクレームではなく、先生の対応に対してのクレームかなと感じました。
前半なら前半の他の生徒が終わった後に弾かせるなどやりようはあったのかと💦💦

例年なく子はいるのですが、先生が横について弾かせるので途中にいれたのは初めてでした。

またレッスン中もリズムの本があるのですが、先生がよく
『他の子はもっとできてる。』
『他の子はもうここまで進んでる、追いつけるようにして。』

など娘も言われているようです。
娘は朝晩練習してますし、私もピアノの経験はないですし先生以上のことは教えられません😣特に8分休符などのリズムに苦戦していて、私もYouTubeを見て一緒に練習しています。他の子と比べて年齢相応の出来にしたい気持ちは分かるのですが、他の子と比べず本人のペースに合わせての指導をして欲しいです。
特にまだ幼児で習いはじめた時期も違い、発達もそれぞれなので他の子と比べるのはやめてほしいです。

『他の子はもっとできてる。』と言っても何も変わりませんし、本人も努力しててなぜできないのか分からずイライラしているので、それより先生の指導方法を見直してほしいです😢
現に私に対して『〇〇ちゃんはこのやり方がきらいみたいなので他のやり方を試してくれますか?』と言ってきたのですが、それは先生の指導の仕方の問題では?と思います😢それでも娘と一緒に練習はするのですが、モヤモヤしてます😣

先生の発言の節々が、自分のことは顧みず子供を責めているように聞こえてしまいます。

コメント

ママリ🔰

その発表会や子どもたちの普段の様子が分からないので、憶測な意見なのですが、
先生よりに言うなら落ち着いた子が時間置くとまた泣く可能性があるように見えたのかもしれません。例年は側で弾けたのにそれをしなかったのはそれも難しいと判断したのかなと。
ピアノの先生は保育士ではありませんから幼児の子どものことをパーフェクトに誘導することを求めるのはちょっと…と思います。

お子さんよりで言うとその先生の対応は自信なくしたり、意欲を削ぐかなと思います😅
個人的には幼児対応がいいピアノ教室を探して変えてみるのがいいかなと思います。
ピアノの教室も色々、楽しくできたらいい教室もあれば、成長目指して厳しめ教室もあります。

とんとん🥚出産準備中

自身がピアノを習ってました。
発言すべてちょっと理解できないですね…
先生自身が親たちに圧をかけられて負けっぱなしな感じなのが心配です。

ただ、、お教室によって目指すものは様々で、将来はプロを目指したいとか、音大に入れたいということを目標に掲げるようなお教室だと周りの親御さんやお子さんの意識は高めだとは思います。

のびのび楽しく🎶ということでしたら、他のお教室も検討されてみてはいかがでしょうか?
私自身は親の意向で意識高い系の教室に入れられピアノが嫌いになりました 笑
教室を辞めてから好きな曲を練習してまた好きになりましたよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!圧かけられっぱなしその通りで、知人が迷惑という発言に対して先生に詰め寄ったら『例年発表会に関してクレームを言ってくる人が何人かいて、対応しなきゃと焦っていて間違った言葉を使ってしまいました。子供が1番大事で子供が楽しいのが1番なのに、どうしても保護者がバックにいるので…』と言っていたそうです。

    私は保護者として、発表会に関してなんのクレームもありませんでしたしむしろ『子供達がんばったねえええ!練習頑張って、ステージに立って、緊張しながら弾いてすごい!』と言った気持ちなので、色々な保護者がいるなあと😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなそれぞれ自分の子供を想った発言なので、なかなか難しいですね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございます。
先生にパーフェクトを求めているわけではなく、子供に対して『迷惑だから泣かないで』と迷惑と言ったことが問題だと思ってます。私もプロではないので分かりませんが、クレームの内容に関して一例を挙げてみました😅

確かに教室でさまざまですよね🥲体験の時に『私は怒りません!子供達が楽しいのが1番でペースはそれぞれなので、とにかく楽しくやります!』と言ってましたが、発言聞いてるとそうではなさそうです😭💦
教室変えるのが1番な気がしてきました…

みんてぃ

幼児の指導経験が多い先生に見ていただいてます。その保護者のクレーム内容もどうかとは思います。が、先生の発言もナシですねー。娘の先生は、何十年経験があるご年配というわけでもなく、お子さんがいたり元保育士とかそういうわけでもないですが、ちゃんと子供ファーストでやってくださってます。他の子と進度を比べるなんてこともありません。
その先生は幼児指導について知識不足、あるいは向いてないと思いますよ。練習方法とかも決めるのは先生の仕事ですし…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    実は先生は3年前に私の県に引っ越してきて、そこから個人のピアノ教室を開いているのであまり経験が多いとは言えません💦😢大学で主席だったことをアピールしているので、プライドというか意識も高いように思えます。私自身ピアノを好きになってほしいと言う気持ちでいたので、体験で見抜けなかったのが悔いです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の→私のいる県です😂

    • 1時間前
  • みんてぃ

    みんてぃ

    なるほどです。経験少ない先生こそ、謙虚にやって欲しいものですけどね💦
    口コミでいい教室を探すのが難しければ、一旦ヤマハ音楽教室とかの体験に行かれてみるのものいいかもしれませんね。なんだかんだ、幼児が学ぶのに良い教材を研究し尽くされてるのがヤマハやカワイだと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ヤマハやカワイ検討してみます!娘が先生をすごく気に入っていてやめたくないと言っていて今はそれを尊重していますが、傷つかないことを祈るばかりです。

    • 1時間前
あやー

私はヤマハ音楽教室でした
とても楽しい思い出しかないです✨でも練習も発表会も?間違えました!
怒る人はいませんでした。
柔らかい先生に指導してもらえれば、ニコニコですよ✨
私は中1まで続けてます!
教室の目指す方針や先生によると思います🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    娘に教室変えない?と言っても嫌!の一点張りで…悩みます😢

    • 1時間前
  • あやー

    あやー

    本人が続けたいなら、そのままでですかね、、、
    私の親は「辞めさせない」という方針の親だったので、小6までは全て続けさせる感じでした。(ピアノ、習字、水泳)これにプラスして小4~小6にミニバスケット。
    月曜日→習字。木曜日→スイミング金曜日→ピアノ土日→バスケット
    これ辛かったです(運動系は厳しい先生が多かった為)
    幼い頃からのピアノと小1から習字だけ中1まで続けました。楽しい事は続きます🎵


    本人が迷った時やストレスになった時に「辞めていいよ、それかちがう所どう?」が一番だと思います。
    それを親に言って欲しかった言葉なので、選択肢として考えてあげて素敵なママだと思います。

    習い事は本人が楽しければ、ずっと続きますので、環境は考えたいですよね✨

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    たくさん習い事されてましたね!
    私は人生ひとつでも娘が楽しいと思えることが見つかれば、それが幸せだなと思ってるので、娘自身に委ねている部分があります。経験する機会は与えるけど、1番大事なのは娘が楽しくしてこそ、学べることがあると思っています。でもみていてハラハラしてしまいます😅

    • 48分前