※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
flower 🌷
ファッション・コスメ

子育て中でネイルを楽しみたいけど、サロンは維持費がかかるし時間もかかる。おすすめの方法があれば教えてください。

子育て中のみなさん、ネイルしてますか??

子育てしてると自分のことなんて構う暇ないですよね💦その中でもちょっとした幸せを感じたくてネイルしたいなーと考え中です。

サロンだと毎月維持費がかかるし、Ohoraみたいなやつも試してみましたが子育てしてるとなかなかキレイに保てないし、意外と時間かかるし‥で

これいいよー!などアドバイスあれば教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

セルフでジェルネイルしてました!
楽天で全部セットになってるやつ買って、カラーやパーツは100均で可愛いの買ってました🩵

  • flower 🌷

    flower 🌷

    わ!情報ありがとうございます、楽天みてみます!😙

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

セルフネイルジェルネイルしてます♡
爪が綺麗だと気分上がりますよね!
楽天のネイル工房やネイルタウンなどでカラーや筆、ベースとトップなど
パーツはシーインで買ったりと
子供が寝ている夜に片手ずつやってます🤣

  • flower 🌷

    flower 🌷

    片手ずつ‥めちゃわかります〜😂 ネイル工房💅初めて聞きました!リサーチしてみます!

    • 10月5日
初めてのママリ

お店でジェルネイルしてもらってます!
可愛くてすごーくテンション上がりますが、維持費が……半年やったので、一旦休もうと思います😌

毎月お店に行く為に旦那に子供をお願いするので、リフレッシュする時間になって良かったなぁと思います✨

  • flower 🌷

    flower 🌷

    お店でするとやはりテンション上がりますよね!
    確かにひとりじかんがつくれてリフレッシュできるのも納得です👍

    • 10月5日
はじめてのママリ

ネイルしてたんですが、3週間に一度4000円(友達のとこ)飛ぶのがやっぱり痛くて、最近ミニモで練習モデルで行きました。

それでも3000円、、
でもテンション上がります!
ネイリストさんとお話しするのもリフレッシュしました😘

  • flower 🌷

    flower 🌷


    毎月となるとなかなかきついですよね😓
    ミニモ、初めて知りました!色々調べてみます❤️情報ありがとうございます😊

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

ネイル、ほんっとうに気持ちが上がって見るたびにキラキラした女の子の心を取り戻せるので大好きです🥹


皆さん言うように、セルフでまずは100均のもので練習していくのがいいかなと!
私もセルフで5年目ですが、最初は酷い仕上がりでしたが、今ではサロンと間違われるほど上達しました!

コンテナタイプは筆の管理大変なのでマニキュアのようなボトルタイプがオススメです!

本当に時間が取れない時は、
ベース、トップでクリアネイル!
クリアならボコボコも塗り残しも目立たないし、でも爪は綺麗に見えるし折れないのでやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文ですみません!
    オフも大変なのでピールオフベース使ってます☺️

    • 10月6日