
コメント

ありさ
追熟するならそのまま洗ってキッチンペーパーで水気しっかり拭いてジップロックに入れてチルドで最低3日最高1ヶ月ほど保管すると甘くなるみたいです😊(時々カビてないか確認必要)
うちの叔母は薄皮も全部剥いて砂糖でまぶしジップロックに入れて冷凍保存してました!それで栗ご飯とか作ってましたよ💓
ありさ
追熟するならそのまま洗ってキッチンペーパーで水気しっかり拭いてジップロックに入れてチルドで最低3日最高1ヶ月ほど保管すると甘くなるみたいです😊(時々カビてないか確認必要)
うちの叔母は薄皮も全部剥いて砂糖でまぶしジップロックに入れて冷凍保存してました!それで栗ご飯とか作ってましたよ💓
「料理」に関する質問
旅館のマタニティプランは わざわざ伝えなくてもご飯は配慮して貰えるんでしょうか?💦(肉にしっかり火を入れたり、生物は出さないなど…) 旅館探していて見てたんですが 料理のメニュー見てたら秋頃からは 「伊勢海老造り…
2歳2ヶ月の娘がいます。 私が作った料理は基本的にカレー、ハヤシライス、ナポリタン、焼きそば、麻婆豆腐しか食べてくれません。 大人も一緒に毎食そのローテーションではキツイし、かといって私は元々料理好きでもな…
専業主婦です。 学生時代に妊娠して、出産しました。 まさか自分がこんなに早子供を持つと思っていなかったので、家事も妊娠するまで全くやってきませんでした。 妊娠中は頑張っていましたが、実家も遠かったため、無理し…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます…!!!
なるほど!追熟したらいいんですね☺️
栗って普段買わないので困ってたのですっっごくありがたいです😭
冷凍保存のもやってみます!!
助かります〜〜👏😭💗