
コメント

ママり
うちの材料は
牛乳、コンソメ、にんにく、とろけるチーズ、卵、ベーコン(ないときはウィンナー)です✨
ある程度全部いれて炒めたら、火を切ってからチーズと卵黄のみをいれてまぜます👍
盛り付けたあとにも
一皿につき、卵黄を盛り付けます✨
卵黄がミソだと思ってます!

いちご
うちは好きな具材(玉ねぎ、ベーコン、しめじetc)
①炒めて牛乳(1人前なら80~100)入れて
②温かくなったらスライスチーズ(1人前2~3枚)入れて
③麺投入🤌
④まぜまぜぇーーして
⑤味見して味整えて(コンソメ、塩など…チーズ入ってるので少量で良いかと👌)
⑥火を止めて溶き卵投入
(絶対火を止めてから!粗熱とってからでも良いぐらい!卵が熱で反応して固まります!)
⑦お好みでブラックペッパーかける
⑧美味しくいただきまーす🙏
我が家の定番カルボのレシピです🩷
全卵使うので無駄なしです🩷
-
ママリ
細かく丁寧にありがとうございます!!
私、火を止めてすぐ卵いれてしまったので固くなってしまったんですね😖
卵白の無駄なしレシピも嬉しいです!
挑戦してみます♡♡- 10月5日
ママリ
うわあ🥹ありがとうございます✨
確かにあの濃厚さは卵黄いれるから出る濃厚さですよね!
やってみます!!!