コメント
はじめてのママリ🔰
ワンストップなら問題ないです🙆♀️確定申告するなら少し注意が必要です。
あーたん
住宅ローン控除やその他の控除で、所得税、住民税満額引かれてないなら大丈夫です☺️
源泉徴収見ればわかるかと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夫が管理してるのですぐ見られないんですが、この表の中でどのように見れば良いのでしょうか?🙏
画像はネットの引用です。
市民税の横長で三つ折りの書類は手元にあって、そこにも関係ありそうな事が摘要欄に書かれてるんですが分からなすぎて😭🔰
個人住民税減税控除済額
控除外額
寄附金控除 市
寄附金控除 見
とあります!- 10月5日
ママリ
ワンストップなら問題なし、確定申告をするなら知識がいります。
住宅ローン控除で住民税の上限額を超えて控除を余らせていないなら、ワンストップでするのをおすすめします。
説明はできますが、基本的には所得控除と税控除がわかっていないと、むずかしいですし、厳密な金額がわからない憶測での説明では、じゃあ実際のところどうなの?という堂々巡りになります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
医療費控除を行うので確定申告必要なのでワンストップの申請はしませんでした
医療費控除を行う場合でもワンストップをして年末調整受けてから医療費控除のための確定申告しても問題ないんですか?- 10月5日
-
ママリ
確定申告をするならワンストップは無効になります。
医療費控除をするなら医療費控除の額によって金額が変わりますし、さらに知識が必要です。
まずは住宅ローン控除は住民税で満額使って余っていないのか確認したほうが良いです。- 10月5日
-
ママリ
その後は収入が去年と変わらないから増えているなら、去年の源泉徴収を用意してネットのふるさと納税詳細シュミレーションで源泉徴収の金額をもれなく入れた上で、追加で医療費控除を入れる欄があるのでそれを入れて計算するのが手っ取り早いです。
あと算出された額より数万少なめにしておくのが良いかと。
もっと厳密に上限までふるさと納税をしたいならさらに知識が必要です。
ご自身で計算するか、内容的に税理士にお金を払って教えてもらうレベルかなーと思います。- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
税理士さんに聞くようなレベルのことなんですね💦
ちゃんと知識ないとただの寄付になるし、去年の額でシュミレーションが良さそうですね!- 10月5日
-
ママリ
そうですね。
慣れた人でも計算間違いで寄付額多くやってしまう人もいるので。
住宅ローン控除と
医療費控除と
ふるさと納税があって
収入が前後する人は
ギリギリを攻めるのは
確定申告が説明を受けなくてもできて、所得控除や税控除も理解した上で、住民税との関連や仕組みも理解している人でないとやらない方が良いです。
ギリギリを攻めすぎて失敗することもありますしね。- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どんな注意が要りますか?
はじめてのママリ🔰
確定申告だと所得税からの還付金もあるので、住宅ローン控除で損をする人もいます。
はじめてのママリ🔰
ネットを見てもよくわからなくて、何を見たら間違えずにすみますか?
はじめてのママリ🔰
確定申告しているなら確定申告の控え、市県民税の決定通知などから所得税が幾ら残っているか、住宅ローン控除で住民税の控除が幾らなのか、自身の所得から住宅ローン控除の住民税の満額は幾らなのかを確認すると良いと思います。
自分でやるのが無理そうなら、元々確定申告を税理士とかに頼んでいるならその方に聞いてみると良いと思います。
それか大体で良いならシュミレーターで出た金額より少なめにしておくとか。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
決定通知書は手元にあるのですが、下の方にお返事させてもらったような内容が摘要欄に書かれてあります。
また、税額のところで6月から始まる金額は金額が書かれています。これは納税し過ぎていなかったという結果でしょうか?