![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザの予防接種をかかりつけ医以外で受けたら、違う情報をもらって不安になりました。かかりつけ医との違いに気を遣っている感じです。
かかりつけ医以外の病院でモヤモヤしました😇
今日インフルエンザの予防接種に行ったことはあるけどかかりつけではない病院に行きました。料金が安いからです。
そこで、上の子が注射を怖がっていると「いつもの病院と違うから怖いかな〜」とか、WHOの基準で上の子は1回接種でいいと言われたときに「かかりつけ医のとこは2回接種だからそっちと相談してもいいけどね〜」
とか言われ、なんか怖いなーと思ってしまったんですが気にしすぎですか?😂
いちいちかかわりつけじゃないことを気にしてるのかなーって感じで(笑)
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはなんかモヤっとしますね😅
インフル予防接種だけ来る人に対してはそんな感じなんですかね😅
きゃあ
いちいち口に出さないでほしいですよね😂
こっちも若干申し訳なく行ってるんですがこんな感じで言われると…笑
2回目行くのが憂鬱です😂