※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayn
子育て・グッズ

ストライダーから自転車に切り替えるタイミングはいつが早いですか?どの時期に切り替えましたか?

ストライダー(バランスバイク)をしっかり乗りこなせていて
スピードがあっても足を地面から離してスイ〜と行けるようにもなってます🚲

自転車に切り替えるのは早いですか??

どのタイミングで切り替えましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

早くないと思います☺️

2歳から舵取り棒付きの補助付き自転車に乗っていて、すとらかを乗りこなせるタイミングで補助輪外しました。

  • ayn

    ayn

    タイミング的には間違ってはないのかなですね😚
    昨日早速見に行きましたが結構重みがありましたね💦
    でもこのタイミングで取り入れて慣れるのもありかなと!
    ありがとうございます😚💚

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

それなら買っても良いかもしれませんね!
ただ長男はそれと同じ事が年中ぐらいで出来てたので自転車買ったら乗れませんでした笑
結局補助輪付けて乗って、1年生の夏に練習しました🙏

  • ayn

    ayn

    簡単には乗れないもんですよね笑
    やはりバランスも違いますかね😅
    子にもよりますがバランスバイク乗れてもなところがあるのですねなるはどです💡
    ありがとうございます🤍

    • 10月7日
みぃ

同じような感じでストライダー乗りこなしてて、たまたま知り合いから変身バイクをもらったので3歳8ヶ月ぐらいのときに乗せてみたんですが、後ろから支えてペダル漕がせて途中で手を離したら乗れてましたが、車体が重くてなかなか自力で支えられなかったのと握力が弱くてブレーキが握れなかったです💦
最近4歳近くになって乗せてみたら1回の練習で乗れるようになったので、3歳5ヶ月だとバランス感覚的には乗れるけど力の強さとかペダルやブレーキの操作が少し難しいかもしれないですね💦

  • ayn

    ayn

    ブレーキ!!見落としてました!!!
    逆に今から練習の意味も込めて取り得るのもありですね🥹
    ありがとうございます😭🫶

    • 10月7日