
コメント

ゆり
ちょっと話ズレるかもですが...
自分が排卵の為にhcg打った時が内膜5.5mmで妊娠するには薄すぎるレベルで
デュファストン1週間飲んで無事妊娠しました。
ホルモン補充の薬飲めば内膜厚くなるから大丈夫よって感じでした。
ママリさんはあと0.4mmですし、3日あれば余裕で厚くなりますよ。
ゆり
ちょっと話ズレるかもですが...
自分が排卵の為にhcg打った時が内膜5.5mmで妊娠するには薄すぎるレベルで
デュファストン1週間飲んで無事妊娠しました。
ホルモン補充の薬飲めば内膜厚くなるから大丈夫よって感じでした。
ママリさんはあと0.4mmですし、3日あれば余裕で厚くなりますよ。
「妊活」に関する質問
40代(42歳)、第二子妊活開始するか悩んでいます。 第一子、高齢出産された方、第二子を考えてますか?生みましたか? また、凍結胚残っている方で高齢出産だった方どう言う理由でどんな決断しました? 昨年出産し最近…
排卵予定日が26日予定で 昨日と今日一回ずつタイミングとりましたが 昨日はすぐに旦那がいって精液が後からでてきましたが 今日は、初めて中折れをし時間置いてさいど挑戦し 苦戦しながらなんとかいけたという感じでした…
アドバイスいただきたいです。 来月入籍予定の彼とのことで悩んでいます。 29歳です。 先月、ブライダルチェックを受け、多嚢胞性卵巣症候群の疑いがある事を知りました。 彼と話し合い、今月から妊活を始める事になって…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
内膜5.5から1週間で妊娠なんて素晴らしい😭✨
希望が持てるコメントをありがとうございます🙇♀️
ちなみに、エストラジオールというお薬を飲んでいましたが、
今日からエストラーナテープも2枚貼るをダブルでやることになりました💦
デュファストンは移植が決まったら飲むと言われているので、私も飲みたかったです😔
ちなみに今回薄くて育ちが悪いから妊娠しないとかしにくいとか関係あるのかな?
と不安でしたが、ゆりさんのコメントで一気に不安が吹き飛びました🥹
ゆり
自分は薄いままに排卵させて、その後にデュファストン飲んで
妊娠出来るほど厚く出来たので
種類は違えど2種類でホルモン補充剤使ってますし余裕ですよ。
私排卵障害なので、卵胞の育ちめちゃくちゃ悪くて息子妊娠時がD29排卵の内膜5.5mmですけど
妊娠出産してるので
その話はノープロブレムだと思います😊
ママリ
ちなみに最終的に何ミリくらいになりましたか?
過去2回8mmで稽留流産しているので、6mmなんてまた流産手術!?と一気に不安だったので嬉しいコメントです😭✨
ゆり
次内膜測ったのが5w6dだったのであれですが8mmとかになってたと思います。
12週未満は母体より胎児側の問題なので
内膜関係ないんで大丈夫ですよ😊
ママリ
3mm近くも厚くなったのですね😆
色々と教えてくださりありがとうございます🙇♀️
ずっとモヤモヤしていたので、
まずは次の受診で移植できる目安を超えるよう祈って受診してきます!
前向きになるコメントありがとうございました😌