
1歳1ヶ月の子供の歯の1本が白くなっている。歯医者に行くべきか悩んでいる。何かアドバイスありますか?
1歳1ヶ月の下の子の歯がまだ4本しか生えてないのですが、そのうちの1本の下の方がうっすら白くなっています。
よく見ないとわからないレベルですが、光に当てると若干白いのが分かります。
ネットで調べると初期虫歯やエナメル質形成不全、フッ素つけすぎが原因と書いてありました。
一応毎食磨いていましたが完璧かと言われると自信がなく、歯磨きジェルも使ってなかったので、これを機にチェックアップバナナを使い始めました(なので白いのはフッ素つけすぎが原因ではないと思います)。
歯医者に行った方がいいと思いますか?
確実に泣き叫ぶと思うのでまともに診てもらえるのか、仮に診てもらったとしても何か対処してもらえるのか、不安ですが🥺
似たご経験がある方、知識のある方、何かアドバイスいただけるとありがたいです😭
- はちぼう(1歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママ
歯科衛生士をしていた者です!
仮にエナメル質形成不全や初期虫歯だったとしてもその年齢だと特にこれといった処置はしないです😌
お家でしっかり歯磨きしてくださいね!と言われてフッ素塗るくらいで終わりかと思います🤗
歯医者さんはもう歯も生えてるみたいなので一度行ってみてもいいかもしれないですね!歯磨きしに行くところ!みたいな感じで慣らす感覚で連れて行ってあげると早く慣れてくれて1人で席に座るのも早くなりますよ🥰
はちぼう
コメントありがとうございます!とても参考になるコメントで助かります🥺🩷
やっぱり処置はないですよね。
慣らすという考えはなかったです😲
私が歯科に定期検診行ってるので次に行ったときに相談がてら予約をとってみようかなと思います!
はじめてのママ
やっぱり歯医者さんは何かあって行くところのイメージ強いですよね😅
私はよく子どものトレーニングを担当していましたが初めダメだった子も小学校に上がる前までには大抵の子が1人で診察室に入ってこれるようになってました🥰
歯磨き頑張ったらおもちゃが貰えるところと覚えさせる感覚でいいんです💓後々治療になってもすんなり受け入れてくれるようになります🥺
ぜひ行ってみてください🦷🪥
はちぼう
詳しくありがとうございます😊
コメントいただいて前向きに考えられるようになりました!