※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

感情的な先輩が困る。怒りや嫌味があり、失敗を許さず怒る。機嫌を伺いながら仕事するのが大変。

仕事で感情的になる人ってどうですか?
いちいち嫌味と怒り方に棘があって余計に落ち込みます。
まるで私の毒親の母のようです。
またその日の体調や機嫌によって雰囲気や当たりの強さがぜんぜん違い、機嫌を伺いながら仕事しなくてはいけません。
今まで何店舗も経験してきましたがこんなに悪質な先輩は初めてです。

怒る本人も同じような失敗を何度もするくせに
人の失敗は許せないようで必要以上に怒ります。

老害すぎて売り場全員が困ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

私は言い返します。
そんなやつに指摘されるような仕事しないし、誰かが何か言われてたら上から被してその人に指摘出します。

ママリ

女性ならPMSか更年期なのでしょうか…?💦それとも元々もった性格なのでしょうか…🤔
そういう人は結局周りから嫌われていくので孤立して辞めていく方が多いと思いますが、仕事に支障が出るようなら上の人に相談した方がいいと思います。
感情的な人になに言われても落ち込む必要ないですよ!