※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ドラッグストアで50代の元同僚に化粧品を買っている姿を見られて不快に感じている。友人からは嫉妬や羨望の可能性を指摘された。皆さんはどう思いますか?

この前 ドラッグストアでたまたま コスメや化粧品を買っていたら 前の職場のマダム(50代)に会って わたしの買い物カゴを見ながら「へぇ〜 ママリちゃんでも こういうの買うんだぁ〜」と言われました😡!

これって わたしが化粧とか美容に興味なさそうな外見と言う意味ですかね🤨
それなりに子綺麗にはしてるつもりなんですが笑


もともと失礼でデリカシーない人ではありましたが、ママ友に愚痴ってみると 「ママリが可愛いから嫉妬だよw それか化粧品買うほど生活に余裕なくて羨ましいとかw」と励まして貰いましたが😭

皆さんどう思いますか?

コメント

deleted user

ドラストで買うんだ!という意味の可能性もあると思いましたが、普段のその人から予想してみてもそれはなさそうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    あーなるほど!その発想はなかったです😀

    普段から意地悪で大嫌いでした笑
    若いだけでチヤホヤされて調子乗るなと言われたこともあります😂

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

私もプチプラ買うんだ!って意味かと思いましたが、意地悪な人なら何言われても嫌味に捉えてしまいますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    わー意地悪な意味にとって 愚痴っちゃいましたー😭😭

    だって普段から意地悪なんですもん笑

    • 10月5日