
コメント

はじめてのママリ🔰
足の裏をたくさん刺激すると運動神経の良さにつながるようです。
プレイジムが足の速さに繋がるかは分からないのですが、
足裏をいろんなかたちで刺激することはメリットたくさんだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
足の裏をたくさん刺激すると運動神経の良さにつながるようです。
プレイジムが足の速さに繋がるかは分からないのですが、
足裏をいろんなかたちで刺激することはメリットたくさんだと思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子の保育園グッズとか親の趣味の柄(トイストーリー) とか無難な星、恐竜とかを選んでいます 女の子だったらもっと可愛いのあるのにって 思う時もあります😂 大きくなって子どもがこの柄嫌だ 違うの作り直してって言…
支援センターとかって、みんながみんな、自分の子を他の子供と積極的に遊ばせたい訳じゃないですよね? 支援センターに夫婦で1歳半くらいの男の子を連れてきてて、その子は鼻水で顔汚ったない状態だったのに親はずっと拭…
現在慣らし保育中です! 復職について先輩ママさん教えてください🙇 復職後こうする予定だよーって方も嬉しいです😊 1.朝パパ、ママ、お子さん何時に起きてますか? 2.それぞれの家を出る時間 3.パパ、ママの朝のお子さん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
足裏が大事なんですね!!
私運動神経悪いので足裏刺激します!
サーサーってリンパを流す感じ?でいいんですかね?
はじめてのママリ🔰
良いと思いますよ!
プニプニ押したり、サーサーさすったり...
知り合いの娘さんが12歳なのですが、ものすごく運動神経の良い子で、
やはりそのお母さんも、赤ちゃんの時に足の裏刺激しまくっていたと言っていました。
歩けるようになったら、なるべく裸足で過ごした方が良いとも言いますよね。
靴下や靴を脱げる環境であれば、裸足でたくさん刺激してあげるのが良いみたいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プニプニ押したりとかでもいいんですね!!
刺激しまくります!!
裸足がいいんですね!
ダイソーとかで売ってるプラスチックの足つぼマッサージはまだ早いですよね?笑
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
大人用の足ツボまでは
まだしなくて良いかもしれませんね!笑
ベビーマッサージとかでも、押さずにさするだけ、とか言われますし...
まだ生後5ヶ月ですし。赤ちゃんの肌って繊細なので、
ソフトタッチが無難かと思います☺️
歩くようになって、幼児さんになれば
砂場とか危なくない地面の上だとガシガシ裸足で歩いて刺激で良さそうです!