
コメント

はじめてのママリ🔰
足の裏をたくさん刺激すると運動神経の良さにつながるようです。
プレイジムが足の速さに繋がるかは分からないのですが、
足裏をいろんなかたちで刺激することはメリットたくさんだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
足の裏をたくさん刺激すると運動神経の良さにつながるようです。
プレイジムが足の速さに繋がるかは分からないのですが、
足裏をいろんなかたちで刺激することはメリットたくさんだと思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子〔小2〕、下の子〔年少〕の姉妹がいます。 上の子のママ友と遊ぶときはいいのですが、下の子のママ友と遊ぶ時に上の子がつまらなそうにしてる時があります。 内面も成長してきて、前よりつまらなそうです。 しかし…
言葉の理解について 生後9ヶ月です。言葉の理解の有無について、よくママリで理解がないと相談の投稿があがっていますが、どこからが言語理解と言っていいのかが分かりません💦 例えば、ミルク、おやつ、本や人形の名前等…
まもなく生後5ヶ月です。 夜20時に寝てだいたい8時間から10時間ぐらい寝てくれるのですが、目が覚めても泣かずにいます。 普通でしょうか?? 10時間も続けて寝てても大丈夫なのでしょうか。 手がかからなさすぎて心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
足裏が大事なんですね!!
私運動神経悪いので足裏刺激します!
サーサーってリンパを流す感じ?でいいんですかね?
はじめてのママリ🔰
良いと思いますよ!
プニプニ押したり、サーサーさすったり...
知り合いの娘さんが12歳なのですが、ものすごく運動神経の良い子で、
やはりそのお母さんも、赤ちゃんの時に足の裏刺激しまくっていたと言っていました。
歩けるようになったら、なるべく裸足で過ごした方が良いとも言いますよね。
靴下や靴を脱げる環境であれば、裸足でたくさん刺激してあげるのが良いみたいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プニプニ押したりとかでもいいんですね!!
刺激しまくります!!
裸足がいいんですね!
ダイソーとかで売ってるプラスチックの足つぼマッサージはまだ早いですよね?笑
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
大人用の足ツボまでは
まだしなくて良いかもしれませんね!笑
ベビーマッサージとかでも、押さずにさするだけ、とか言われますし...
まだ生後5ヶ月ですし。赤ちゃんの肌って繊細なので、
ソフトタッチが無難かと思います☺️
歩くようになって、幼児さんになれば
砂場とか危なくない地面の上だとガシガシ裸足で歩いて刺激で良さそうです!