![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんにキラキラネームをつけたいけど後悔している方、名前について悩んでいる方がいます。どう思われるか心配で、他にいい名前が思いつかず悩んでいます。
ご自身のお子さんにキラキラネームをつけられた方いますか?
気に入った名前、漢字、読み方…蓋を開けるとつけようと思った名前が、どうもはたから見るとキラキラネームらしいです。
私は本来そういうのが大っ嫌いなのですが、まさかこの名前がそんなふうに思われるなんて思ってなかったのですが、どうもキラキラ判定されるみたいで…
出生届の期限もあと一週間しかないです。
毎日毎日考えてるけどその名前以外に良い名前も思いつきません。
なんかもう疲れ果てて泣けてきます。
キラキラネームをつけられた方いますか?
後悔してますか?
キラキラだねと言われたらどう思っていますか?
お子さんの反応はどうですか?
よかったら教えてください。
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
キラキラだと思わず付けたら結構キラキラよりでした🤣
でも小学生のクラスの子、読み方ほぼ読めないです🤣笑
なので全く気になりませんし、娘は名前が気に入ってます☺️
![ri-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri-chan
本当は心ちゃんと名付けたか
ったですが、画数が大凶で
全然違う名前になりました🤣
キラキラというか、今時な
名前です…笑
1発で読めるのも、最近よく
いるから読めるような名前です。
私もキラキラは嫌!と思いながらも
呼び名が可愛かったので決めましたが
娘は自分の名前可愛い🩷好き🩷
と言ってくれるのでよかったです!
-
ママリ
私も画数も気にしてしまうタイプで💦
それも込みで最高になったのにまさかキラキラ判定されるとは…!という感じです🥲
うちも娘です🥲
好きと言ってくれるでしょうか…😭
本人に嫌がられたらと思うと辛くて😭- 10月4日
-
ri-chan
他の方への回答もみましたが
うちもぶった斬りネームですし
娘の学校もほんっとみんな
読めないので気にすること
ないかなあと思います🤣笑
うちはたまたまよくいる
ぶった斬りの漢字です(笑)
これからぶった斬り増えたら
うちみたいに全然読めるよう
になるのかなと思います!- 10月5日
-
ri-chan
読みやすいかといえば読みに
くいかな?と思います😭
後は,子供が漢字で名前を
覚える時に日常で使わない漢字
だと難しいかな?と…
私が読みやすいのだと、
最初の文字をぶった斬るより
最後の文字をぶった斬るほうが
読みやすいなあと思います!- 10月5日
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
絶対誰にも読めないのはもちろん承知なんですが…確かに学校では習った記憶のない難しい漢字です😭
小学生で書くのは難しいかもしれません😭
読みはどちらの漢字も頭だけを読むので最後をぶった斬る感じです💡- 10月5日
-
ri-chan
あ、2文字目をぶった斬ると
いうような感じです!
よくいる名前でいうと
乃愛でのあちゃん。みたいな
感じです🥺
のはそのまま読んで、愛の
いだけぶった斬るようなかんじです🤣- 10月5日
-
ママリ
なるほど!!確かにそれならまだ違和感少ないですね!
結愛、ゆいあい、で、ゆあちゃんとか周りにもたくさんいますが…
わたしの使いたい漢字がなかなか使わないものなのでクセが強すぎるというか…😂😂😂- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
キラキラネームと言われるとなんかショックですよね…
私自身、別に今どきなだけでキラキラネームでは無いのに歳が上の方に「キラキラネームだね」と言われてなんだかショックでした。
キラキラネームって、例えば「星」でキラリちゃん、とか、当て字的な意味ですよね?
別にあまりにも変なものでなければいいと思います🤔(変なものは例えば極端なものだと、青猫でドラえもんとか…笑)
娘はキラキラでは無いと思うけど出会ったことないような名前をつけましたが、周りから褒めていただくことが多いのでつけて良かったです🥰
ご両親が考え抜いた名前で、他にいい物が見つからないのなら、その名前をつけてあげたらいいと思います🥰
-
ママリ
そうなんです、ショックです🥲
わたしもキラキラ=その認識でした!!!
ピカチュウみたいな😂
うちはなんというか、唯一無二なのでここで出せないんですが「ぶった斬りネーム」というらしく…絶対に他人には読めない名前です😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ぶった切りネーム初めて聞きました!
私は全然いいと思います🤔
ちょっと違うけど最近ドラマに出てた星奈ラナちゃん月奈ルナちゃんも可愛いと思いますし🥰
どんな名前付けても、子どもから気に入られるかどうかなんて分かりませんし、しわしわネームつけてもキラキラネームつけても嫌がられるかもですし、今どきの名前つけても周りとかぶって嫌な思いするかもだし…
だったら親が1番これ!と思った名前がいちばん素敵だと思います😊- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません!
え、その例でしたら全然やばくないと思います😳
保育園のお友達にその名前の子がいても、かっこいいというか、おしゃれというか、唯一無二で、ご両親がよく考えたんだなぁって思います!!
私はどちらかというと人と被らない名前とかが好きなので、一般論ではないかもですが😂- 10月5日
-
ママリ
いえいえぜんぜん構わないです🙏ありがとうございます😭
本当ですか…🥲
私も他と被りたくなくて😂
自分ではおしゃれ思うんですが、本人がどう思うかが心配で🥲
でも本当に、いくらまともな名前つけたって、本人が気にいるかどうかなんてわかるわけないですもんね!
ずっとキラキラ判定されてショックな気持ちを引きずっていましたが、とても納得できる的を得たコメントいただけて気持ちがおちつきました🥰
ありがとうございました🌸- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どうしてもそのお名前がいいのなら付けてもいいと思います。
どんなお名前か分かりませんが、今時、読めないなんて普通な感じですしね…🤔
-
ママリ
唯一無二すぎてここで出せないですが、ピカチュウみたいなキラキラネームではなく…
どうやら「ぶった斬りネーム」というらしく、本来の読み方を切りすぎた読み方です😭
頭文字だけを読ませます。
なので誰も読めません😭
私自身の名前はぶった斬りではないんですが、他人が読めたことのない名前で…
それで別に嫌な気持ちになったことがなくて、おっしゃる通り読めないのが普通な感じだったので、今まで違和感なく名付けしようとしてたんですが…
別の場でキラキラと言われてショックがおおきいです😭- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自身の経験ではないですが、周りで読めない名前つけてる人は周りからの印象はあまり気にしてないというか、「人の名前にとやかく言う方がありえない」「誰とも被らないし思いがこもってるから満足」みたいな人が多いです。
そして子も似たような感じに育ってるので、むしろそういう名前好きそうだし結果的に似合ってるなって思います。
やっぱり本来の読みじゃなかったり全然読めない名前だとキラキラとは言われやすいのかなと思うので、言われたくないと気にするよりは、素敵!って開き直っちゃった方が楽だと思います!
-
ママリ
私も自分は人とはちょっと感覚が違うとは思います😂
ただ娘が私と同じくそうなるとは限らないので、私の感覚で名付けてしまって、後から嫌がられたらと思うと怖くて🥲💦
でももう最後は開き直るのがいいですよね!- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付けた側じゃなくてすみません🙇♀️
私自身が、私の世代だとキラキラ寄りの名前です。
キラキラというか珍しい程度で、可愛いと言われる事が多いですが、やはり嫌な事言われた事もたくさんあります😔
名前で辛い思いや嫌な気持ちになるのは、付けた親ではなく子供自身なので、私は絶対そういう名前は子供に付けないと決めてます。
妹もどちらかというと珍しいかな?って感じですが、自分の名前は全然気に入ってないです😂
-
ママリ
子供からしたらそのとおりですよね。そういう名前しか考えられなくてごめんなさい🥲
- 10月5日
ママリ
うちも娘で…本人に嫌がられたらどうしようと、そればかり考えてしまって🥲🥲🥲
娘さん気に入ってるんですね、うちもそうなってくれたらいいんですが…😭