※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

授乳を減らしているとおっぱいが痛くなりました。圧を抜くことはいいですか?ケアの方法が分からず困っています。助けてください。

卒乳について
1才になったので、そろそろ卒乳かなぁと思いつつ授乳を減らしてます。昨日・今日と、1日1回で大丈夫でした。
でも、おっぱいが張って痛くて…(;o;)
娘を抱っこしたり、ふいに当たると痛いです💦💦
これは、軽く圧を抜く感じで絞ってもいいんでしょうか??
ケアの仕方が分かりません😭😭
どうするのがいいのか、教えていただけると助かりますm(__)m

コメント

アコレ

うちは1歳半の時に断乳でした!!
もちろん何日かはゴリゴリに張りました💦
子どもが寝た時に搾乳してました!!
張ってあまりにも痛い場合は、搾乳した方が良いのでは?
乳腺炎になると本当に辛いので(๏д๏)

  • mm

    mm

    乳腺炎になると本当につらい!って言いますよね(;o;)
    本当張ります💦💦
    ちょっと搾乳してみます。
    ありがとうございます。

    • 4月23日
あお

3日間は圧抜き程度に絞り、
4日目に全部絞る。
更に1週間は圧抜き程度に絞り、
その次の日に全部絞る。
更に1ヵ月間は圧抜き程度に絞り
その次の日に全部絞る。

桶谷式の母乳育児相談室ではこんなスケジュールで進めると言われます!
絞る時にしっかり出し切らないと、残った母乳成分が悪さをすることがあるそうです。
(次のお子さんの妊娠時に乳腺炎になりやすいなど…)

私もつい先月に経験しました😫
辛いのは最初の3日間です!!
張りすぎて痛くて絞れなかったので桶谷式に駆け込みました!プロに絞るのお願いすると痛くないし、おっぱいふにゃふにゃになりますよ😌

もし辛かったら無理せず、お住いの地域の助産師か出産した病院の助産師外来に相談してみて下さい!

  • mm

    mm

    とっても分かりやすく、詳しくありがとうございます(>_<)❤❤
    ぜひ参考にさせていただきます‼

    つらかったら、病院にも相談してみます😊🎵
    ありがとうございます。

    • 4月24日
Boochan

出すと作られると言いますし
放っておくと乳腺炎になる可能性もありますので。。
出産された病院の母乳外来に相談すると乳腺炎にならないために薬を処方してくださるみたいですよ(^^)

  • mm

    mm

    そうなんですよ💦
    搾ると作られるからダメなのかなぁ~とか思ったり。。
    でも乳腺炎怖いので(>_<)💦💦

    そうですね、明日にでも病院で聞いて見るのもいいですね。ありがとうございます(^^)

    • 4月23日
ぽこ

まだ1歳前なんですが、まさに同じような状況です💦
前かがみになって、乳首を刺激しない(触らない)ように圧抜きするといいってのは聞いたことあります!

  • mm

    mm

    ぽこさんもなんですね💦💦
    地味につらいですよね(>_<)

    そうなんですね💡
    ちょっとそのようにして圧抜きしてみます😭
    ありがとうございます。

    • 4月23日