![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤の可能性や管理職昇進について悩んでいます。家賃手当の変動や住居探しも課題。中古マンション購入を考えていますが、転勤リスクも。やめた方がいいでしょうか?
相談させてください。
転勤は一応可能性ありですが、
同じ会社のため考慮されてたのか今のところ一度もないです。今後昇格して管理職とかになると可能性増えそうな気もします!
私は育休中のため、復帰して無理ってなって辞めたら可能性上がりそう。
家賃手当は家賃によって変動ありますが、
今は9千円出ていて、マックスで1万8千円です。
家賃手当は管理職になると全くなくなります。
(早くて2年後くらい)
子供が小学校に上がる前に住居を決めたいと思っていて
賃貸も検討してますがほんといいところがなく、いいなと思うところはめっちゃ高くて💦もったいなくて💦
賃貸だと部屋がカーペットとか無理で💦
駅から15分以内、小学校も遠すぎないとかで絞ってみるとほんとなくて💦
それなら中古マンション買ってリノベしようかなーと思ってますが、転勤の可能性あるしなぁ。。。
築22年くらいのマンションかなぁ?とか考えてます。。。
やめといた方がいいですかね???
同じような状況の方いますか?
同じじゃなくても、客観的にどうでしょうか???
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
築40年の分譲マンションで賃貸に住んでましたがリノベーションされていて構造もしっかりしていて良かったですよ!
今は築20年のマンション購入してリノベーションして住んでいます!
なので22年ならありです!
コメント