![まままる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
え?そんなにか借りませんでした。
旦那ですが、250万くらいの借金で弁護士さんに7万くらい、借金の利子みたいなのが免除になり元本の200弱を五年かけて支払い済みです。
クレカや闇金、銀行とか相手先で弁護士さんの費用が変わる?可能性もありますが、おそらく弁護士さんにぼったくられてる?気がします…💦
他の弁護士さんにも見積もりされた方が良いような気がします😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
流石に高すぎる気が💦
額は100万円、弁護士さんに支払う費用の3.3万円だけでした!なので300万なら10万いかないくらいじゃないかと??
別の弁護士さんに相談された方がいいと思います、、
-
まままる
アヴァンスという大手なのですが、
諸費用:77,000×5(5社から借入があるため)
代行手数料:1,100×5×60回分
減額報酬 利息カット分×11%
弁護士と貸してる側との交渉期間中の利息分元金の10%ほど
と説明を受けたみたいです。
3,3万円だけなんてことあるんですね😳!- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
今お願いしている弁護士事務所ではない他の司法書士へ相談だけしたことありますが、1社44.000円、2社以上ある場合は少し安くなって33.000円でした。なので77.000円ですでに高っ!て思いました😭
費用のみ聞いた感じなのでその他はわかりませんが、少なくとも今お願いしているところは手数料や報酬とかありません💦- 10月4日
-
まままる
そうですよね、やっぱり高いですよね😔
もし差し支えなければ、どちらの弁護士事務所か教えて頂くことは可能でしょうか😢?- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
実際利用したところはすみませんが伏せさせてください😭
もうひとつが、
司法書士法人 黒川事務所
わたしは1社からの借入で100万なので黒川事務所と費用はそこまで変わらないです!
相談だけでもメールで丁寧に答えてくれますし、時間がなくて事務所に行けないや遠いからいけないとかでも郵送でのやり取りも可能です!- 10月4日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
元夫が5社でトータル900万ほどの借入がありました。
弁護士さんに依頼して費用が50万弱くらいだったかと思います🤔
まままる
アヴァンスという大手なのですが、
諸費用:77,000×5(5社から借入があるため)
代行手数料:1,100×5×60回分
減額報酬 利息カット分×11%
弁護士と貸してる側との交渉期間中の利息分元金の10%ほど
と説明を受けたみたいです。
あんずさんのところは報酬とかは払ってなかったですか?💦
あんず
詳しいことは旦那の借金なので分かりませんが、旦那は一社で250万、で費用が7万だったのでもしかしたら5社なら✖️5は妥当なのかもしれませんね💦
ただそれだけ払うならそのまま支払い続けた方がいいよな…(ブラック歴も残らないし)。
もしくは何社だからではなく額でまとめて面倒見てくれるような弁護士さんを探してみるか、がいいのかなー、も思います。
ほんとに高すぎるので今相談されてる弁護士はやめた方がいいと思います💦