
兄弟の年の差を、計画的にされたかた‼️何歳差で、その差にした理由を教えてください✨✨
兄弟の年の差を、計画的にされたかた‼️
何歳差で、その差にした理由を教えてください✨✨
- はじめてのママリ🔰

ペッパー
上2人は2歳差にしました。理由は自分自身が兄と2歳差で漠然とちょうど良いのかなと思っていたことと、年子は大変そうだけどなるべく年が近い方が仲良く遊べそうなこと、産んで育てるのは自分が少しでも若いうちがいいこと、幼稚園に通う期間がかぶるのがいいなと思ったからです。

ママリ
2学年差の2ヶ月早まりましたが2歳差です!
自分と姉が10個違いなので
兄弟喧嘩もして、一緒に学校行くのが憧れだったので2学年差にしました☺️

はじめてのママリ🔰
旦那がひと回り年上だったので早めに2人目が欲しいのと、1学年差だと余裕がないかな⁉️と思って2学年差年子を計画しました🙌✨
結果、理想通りに2学年差年子で出産しました😃

みー
2学年差の年後です🙋♀️
年齢的にも早めにと思ったので🤣

ほし
6歳差兄弟です( ¨̮ )
上の子はある程度自分のことはできるのでとても助かっています😃
気持ちの余裕があって
楽しく子育て出来ています😊

🧸ママリ
6学年差兄弟です🐥
上の子がある程度自分のことが自分で出来るようになったらと思っていたので!
とにかく上の子が弟を可愛がってくれるので、とっても助かりますし、その姿が尊いです🤭気持ち的にも余裕があって、心穏やかに子育て出来ている気がします!😊

ママリ🔰
つわりで吐きながら動いていたので、年子にしました☺️

レモン
うちは2番目が生まれたら、6学年差になります🙄
・ざっくり年は離したいね〜
・1人目の出産時私が大学生だったので、社会人として最低3年は働こう!と旦那と話し合いました🧐
・上の子がお手伝いもできるようになる頃!
などですかね
年齢少し離しているので、1人目とたくさん遊ぶ時間も作れたと思いますし、旅行も行きました😆

ママ
不妊治療でした。凍結胚が3つ残ってましたが40歳までに移植するつもりではいました。
1人目育休から復帰して一年目は、仕事と育児で余裕なし。
2年目は、仕事と遊びや旅行で充実してまだいいか。
3年目、40歳なので、そろそろと不妊治療再開して4歳差です。

はじめてのママリ🔰
2学年差が良かったけど2人目不妊で3学年差になりました😂
結果、私のキャパ的に3学年差で良かったです😊
コメント