![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【お腹の張りと運動】先日32週の検診でリトドリン3錠定期内服から、頸管…
【お腹の張りと運動】
先日32週の検診でリトドリン3錠定期内服から、頸管長40ミリ以上で横になっていればそこまでお腹が張らないことから頓服に変更になりました。
ただ、本当に横になっていれば張らないだけで、動くと常にパンパンに張っている状態です。それに胎動も加わるとさらに張り痛みもあります😅
張りやすい時期になってきているので仕方のない事だと思うのですが、インスタとかで見ると同じ週数くらいの人達が1時間ウォーキングを毎日していたり、室内で有酸素運動やヨガをしている姿を見かけます。
‥‥そういう人達はお腹が全然張っていないのでしょうか😳?
少し動くだけで張るのは異常なのでしょうか?💦
あと1ヶ月弱で出産を迎えるため、体力をつけるために運動したいのですが、頓服でもリトドリンを飲んでる以上安静にしてた方がいいのでしょうか?
同じ境遇の方いらっしゃいませんか😭?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント