
もしよければ教えてください1歳の間で自閉症の疑いまたは診断された方きっかけはなんでしたか?
もしよければ教えてください
1歳の間で自閉症の疑いまたは診断された方
きっかけはなんでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳5ヶ月くらいになっても発語がなかったのと、
人に興味なさそうでそれよりもタイヤを回したりドアを開け閉めしたりとかに没頭してたことから
自閉症では?と疑って病院とかも通ってました。
3歳になった今では普通に話すし人ともコミュニケーション取れるので、自閉の傾向はあるかもですがあまり気にならなくなりました!

ママリ
一歳疑いで四歳で確定しました😊
きっかけは指差しない目が合わない人に興味がない単語がでてこないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
1歳半検診で紹介になりましたか?- 10月4日
-
ママリ
一歳半検診で様子見と市の親子参加の療育(心理士さんや保育士さんが子供の様子をみる)に繋がり
二歳で民間療育と病院に紹介となりました。- 10月4日

マクロファージ
言葉の遅れ、こだわりの強さで市の発達相談に連絡しました。
4歳で診断されました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 10月4日

ゆき
発語×指差し×積み木×
目が合いづらい
呼んでも振り向かない
痛みを感じにくい
手を握れない
気になることが多く、自分で動きました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
自分で動いた時は市に連絡されましたか?- 10月4日
-
ゆき
一才半検診では引っかかりましたが2歳まで様子見になりました。
市の保健師さんに相談を何回かしましたが様子見ましょうといわれるだけでした。
やっぱりおかしいと思い一才10ヶ月の時に発達相談をしているクリニックに受診しました。- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちはまだ1歳半きてませんが、気になることもあるので参考にさせて頂きます。- 10月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️💓
ゆっくり成長してれば大丈夫ですよね✨
病院に通ったのは、紹介されてですか?
はじめてのママリ🔰
発達障害の場合もありますが、それぞれのペースと性格の問題なだけのこともありますもんね😌
自閉症かもと私が気になっていた一歳半ごろ、かかりつけで「自閉症っぽいですかね?」と相談すると、「グレーかもね。発達専門の病院行ってみてもいいかもね。」ということで
紹介とかではないですが発達専門の病院を予約しました!