
小学生のお小遣い月額いくらに決めてますか?5.3.1年がいるので、学年近い方教えて下さい!
小学生のお小遣い月額いくらに決めてますか?
5.3.1年がいるので、学年近い方教えて下さい!
- ママリ(1歳6ヶ月)

ぽぽ♡4人mama
5年生です!
お小遣い制というか給料制にしてます!
1日やるべき項目全クリアで 50円です。
忘れた日は0円です。
50円毎日忘れずにできたら MAX1500円ですね😊
プラスボーナスを100〜300円程度
給料日に渡しています💰
4歳と6歳はまだ お金詳しく分からないので
本人たちの財布に常に300円は入ってるようにしてます✨

ぴぴぴぴ
2.4.6年ですがお小遣いは特にないです!
必要な時に必要な分渡しています。
テストで100点だと100円とかはあります😂

COCORO
他の方からすると少ないのかも?しれませんが
学年×100円
我が子は2年生なので
毎月200円です☺️
特に買うものもなく…
必要なものは親が購入してます

ママリ
3年生、月に400円は固定です。
その他に自営業なのでそのお手伝いなどしたら、その都度渡してます。

はじめてのママリ🔰
5年生、学年✕100円です。100点とったら、臨時で100円。
少ないけど必要なときはそのときに応じ渡してます。
例えば、最近なら、近所の私立中高の学園祭に友達と行ってましたが、そのときは1500円渡してます。

ska
1年生と4年生がいます
学年×100円です!それはもう固定で
その他はお手伝いしたら加算されるシステムです😭

ママリ
娘はまだ赤ちゃんなので先ですが…
私自身、学年×100で育ちました🙌
娘にも今のところそうするつもりです🐾

Yuu
ウチも学年×100円です。
必要なものや、日々のお菓子は家から出します。
お祭りなども臨時でお金を渡すので、足りない分や、欲しいものができた時に使うので、小学生の間はほとんど手をつけてないです。
コメント