※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
子育て・グッズ

札幌で七五三の祈祷を調べています。北海道神宮に3歳の時行き、今回は護国神社も考えています。護国神社では一家族ごとに祈祷し、太鼓を叩くとの情報がありますが、公式サイトには詳細が載っていません。

札幌にお住まいの方、七五三の祈祷はどちらへ行かれましたか?
3歳のときは北海道神宮へ行きました。今月七五三の祈祷へ行く予定なのでいろいろ調べていると札幌護国神社も良いかなと思ったのですが、3歳で行ったところでないとダメとかあるのでしょうか?
ネットでは護国神社では一家族ごとに祈祷してくれて社務所から本殿へは和傘をさして移動する、年の数だけ太鼓を叩くと書いてありました。ですが、公式のホームページには太鼓を叩くこと以外書いてなくて、分かる方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

札幌の護国神社でしました

おっしゃるように、家族ごとのご祈祷、太鼓、記念メダルの授与があります。
和傘で移動します。

祈祷中もカメラマン撮影ができるのでロケフォトするならおすすめです

  • はゆ

    はゆ

    ありがとうございます!公式には予約必須など書いてなかったのですが、予約して行きましたか?また予約は電話でしょうか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはカメラマンの撮影申請も必要だったので予約して行きました

    予約しといか方が確実だと思います
    予約は電話でできますよ

    • 10月4日
  • はゆ

    はゆ

    ありがとうございます!

    • 10月4日
  • はゆ

    はゆ

    何度もすみません…
    カメラマンの撮影をする場合、護国神社の提携のカメラマンはいないってことですよね?自分たちで探してお願いするってことで大丈夫ですか?
    調べたのですが、いまいち分からなくて💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせたことないので正確なことはわかりませんが、提携の方はいないと思います

    うちはもともとロケフォトしたくてインスタなどでカメラマンを探して撮影依頼、護国神社だと撮影しやすいと教えてもらったのでそこにしました。

    • 10月4日
  • はゆ

    はゆ

    ご丁寧にありがとうございます。とても助かりました😆

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また何かあったら聞いてください😊

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

去年護国神社で七五三しました🍁
どこに行くかは人それぞれの考え方だと思います✨

1番大きい神社におまいりする!と北海道神宮に行く方もいれば!
北海道神宮に行ったって意味ない、家から1番近いところに行くべきだ!と地元の小さな神社に行く方もいるでしょうし、
安産祈願した神社にお宮参りに行って無事に出産できたお礼を伝える方もいれば、
里帰りで全然違う神社でお宮参りする方もいるでしょうし✨
気にする人もいれは気にしない人もいるし、何を気にするかも人それぞれだと思いますよ😊

ご祈祷は家庭ごとなので前もって予約が必要です。
当日行って受付するとその時に千歳飴なんかをいただきました。
ごく普通の千歳飴と、ちょっとしたおもちゃが入ってた気がします。
順番が来たら和傘をさして本殿に移動し、本殿でご祈祷です。
我が子はメダルをもらって嬉しそうにしていましたよ😆
最後に太鼓を叩かせてもらって終了です。
時間としては15分かからないくらいでしょうか、次から次へとご祈祷が始まるので入れ替わり立ち替わり…ちょっと流れ作業的な感じ…といった感じではありますが、手を抜いているわけではなく、またスムーズで親としてはありがたかったです。

他に知りたいことがあればお伝えします!