※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

皆さんはお子さんが6ヶ月の時、子育てどうでしたか?私は現在、6ヶ月の息…

皆さんはお子さんが6ヶ月の時、子育てどうでしたか?私は現在、6ヶ月の息子を育てているのですが正直きついです。最近イライラしたり泣いたりの繰り返しの感情になってしまいます。帝王切開で痛い思いをして産んだ我が子はとっても可愛いし尊いです。だけど5ヶ月後半あたりから日中や夜泣きがひどくなり現在も続いてる状態です。夫婦共に出身が県外で頼れる親だったり気楽に相談できる友達もいなくて、基本ワンオペの毎日です。旦那が飲食業で月6回休みがあり、お昼の12時に出て夜中の3時、4時に帰ってくるので朝や日中も寝てるので1人で子供を見ている感じです。旦那さんが何一つ決して育児を手伝ってくれない訳ではありません。私の性格の問題ですが何にも追われず、考えずぼーっとしてる1人時間が欲しいタイプで1人で買い物するのも好きでした。正直、子供が産まれたらもちろん子供優先だし自分が思うままに好き放題出来ないのは承知してます。そんな事でイライラしてメンタルにきて子供に泣かないでって怒鳴ってしまう自分は最低な母親です。私は2年前に子供が心臓の病気で生後2週間で死産してしまった事があり待望の第二子で自ら望んで出産したのに、どうして子供が泣いてる事さえも分かってあげれないんだろうって思います。最近は保育園、育休延長するか、お金の事ばかりを心配して考えて余計に余裕がないのですが、そんな事子供からしたら関係ないし子供にあたるのは間違ってるって自分でも思います。でも世の中には私よりももっとハードな育児をこなしてて子供の事を可愛がってあげれるお母さんもいるのに、どうして自分はこうなんだろうかって思います。1人の時間があったら息抜きしてもっと余裕が持てるのになって考えるんですが正直甘い考えだなって思います。子供もこんな母親の元にきて不幸なんじゃないかなと思います。もしかしたら私が余裕がないせいで子供も察して泣いてるのかな。息子は元々、産まれた時から泣き虫で抱っこマンなのですが周りのお子さん見てたら正直そんな子いなくて私の育て方が悪いのかなと考えたりします。家事、離乳食作り、保育園関係に追われて余裕が持てません。私が弱い人間だからだと思いますが。実家が近かったら、旦那さんが夕方に帰ってきたらとか考えてもどうしようもない事なんですがこれから先、育児をしていける自信がありません。

コメント

🫶🏻

息子達が6ヶ月の頃の子育ては比較的ワンオペでも楽でした。ただそれは夜泣き等なかったからであり、毎日日中や夜泣きが酷いとママリさんがしんどくなっちゃうのも分かります😔

育て方が悪いなんて事は絶対ないのでそんなこと思わないでくださいね😢

離乳食作りもBFに頼ってみるとかすると少しは楽になれると思います🥹全部完璧にこなそうとしなくても大丈夫なので、家事などの面で少し手を抜くと育児で子供に接するにも少し余裕が出るかもしれないです😭

  • ママリさん

    ママリさん

    優しいお言葉をありがとうございます😭
    赤ちゃんでもその子によって性格も違うし、泣く子は泣くって事も分かってるのでイライラして当たっても仕方ないのは分かるんですけどね…

    母乳で育ててあげれなかったので離乳食だけは手作りで頑張りたいと思ってるのですがBFに頼ります!私が余裕出る事で子供もハッピーになれますしね!
    アドバイスありがとうございます😭

    • 2時間前
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    息子達は夜泣きもしないし離乳食もよく食べるし育てやすくて良い子なのに私は毎日イライラして怒鳴っちゃってます..

    私達も人間ですからしんどい時はしんどいですしイライラしちゃうのも仕方ないです🥲

    その考えが出来てるだけで十分素敵です!🥰

    私も1人目は母乳あげれずだったので手作りで頑張ってましたが、2人目は完ミなのに完全BFです..🥶

    申し訳ないなとは思いつつもやっぱり少し色々頼って手抜くだけでも心の余裕さは全然違いますよ!🥹

    あまり無理せず頑張りましょうね☺️

    • 2時間前
  • ママリさん

    ママリさん

    周りが楽しく子育てやってる方が多かったので私っておかしいのかな?って思ってました!

    そうですよね、私も赤ちゃんも
    人間ですもんね🥺
    その言葉を聞いて安心しました!
    もうちょっとBFに頼ります!
    ありがとうございます😊
    🫶🏻さんも無理せずに頑張りましょう🫶🏻

    • 2時間前
みゆ

渦中にいるとすごく辛いと思いますが、赤ちゃんの時期って本当に一瞬で終わってしまいます😭
戻りたくても赤ちゃんの時期には戻れません😣
せっかくの赤ちゃんの貴重な時間をぜひ楽しんでほしいです🥺
オムツとミルクさえあげていれば、泣いてもすぐ抱っこして泣き止ませてあげなくても大丈夫です⑅◡̈*
ごめんね、今ママ疲れちゃったからもう少し休ませて〜😣と声かけてちょっとほっといても良いんです🫣
私なんて泣いてもすぐ行けない事しょっちゅうです😂

  • ママリさん

    ママリさん

    そうですよね…今は大変だけど
    本当に一瞬って聞きます!
    最近はオムツ・ミルク・気温ちゃんとやっても泣くのではぁーって大きいため息を子供の前でついてしまいました…みゆさんの言うとおり、優しい声がけをして横で休むのも良いかもしれないですね!ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • みゆ

    みゆ


    私も1人目の時は完璧にならなきゃ!赤ちゃんの要求に応えないと!全部赤ちゃん優先で!とかなり気負ってしまっていて、すごくしんどかったです🥲
    長女は全然寝ない子だったので、夜中は何度も何度も泣くから寝不足だし、だからと言って昼間寝てるわけにも行かないしで、段々余裕がなくなっていきました🥲
    でも色々考えて不安になったりイライラしたりするのは、1:1で向き合ってる証拠だと思います☺️
    とっても素敵なママだと思います!

    私は今5人目なので、赤ちゃんは本当にただただ癒しをくれる存在です☺️✨
    大きくなると赤ちゃんの頃とは違った大変さやめんどくささが出てきますよー😂😂

    • 2時間前
  • ママリさん

    ママリさん

    みゆさんもそんな経験があったんですね!「1:1で向き合って証拠」めっちゃ良い言葉ですね😭
    5人のママ凄すぎます!
    私ももう1人授かりたいなって余裕が出来たら嬉しいです☺️
    イヤイヤ期だったり、歩けたりで大変ですよね🥺

    • 2時間前
ママリ🔰

わかります!
私も基本は一人時間が多い生活をしていたので、赤ちゃん気にせず過ごす時間がない子育ては無気力やイライラしやすかったです。
同じく半年から夜泣きで起きること多くなり、日中昼寝して終わるような生活でした。

保育園行きだしてから仕事始まってからは忙しくてもメンタルは良くなりました。メリハリが出たりで仕事でも外に一人で出れることもよかったです。

ただ、2歳のイヤイヤ期は荒れて荒れて育児の自信なくしました。
こんな子周りにいないし、園に通ってるので周りの目もあるしで最悪でした。
投げ出したい気持ちでしたが、育児って子どもができたら自信をもち、できなかったら持てないのか?と考えたとき、子ども次第な自信なんてそれは違うかもと思いました。
育児の自信は子どもと向き合い続けることで得られるのだと思います。
なので駄目だなと思ったら行動し、余裕なければどこかで手を抜いて、そうやって自分なりに子育てしていくと自信になるのだと思います。
育児だけ失敗できないとか、失敗する自分は駄目とか責めないで大丈夫です👌
失敗して自分も勉強して親として成長していきます。