コメント
はじめてのママリ🔰
一度通らなかったです!
神経症の病名だったので不支給でした、、
二度目の申請中で来週結果が届く予定です
はじめてのママリ🔰
一度通らなかったです!
神経症の病名だったので不支給でした、、
二度目の申請中で来週結果が届く予定です
「年金」に関する質問
老後の年金 今のままだと老後の年金が夫婦で手取り30万円ちょっとです。 持ち家です。 地方暮らしなので車は1台いるかと思います。 生活水準などにもよるかとおもいますが貯金いくらあったら皆さんなら安心ですか?
すみません。至急! どなたか… 私に頑張れ!大丈夫! と言ってください。 結婚前から保険会社で年金を毎月積み立ててます。 昨年もう一つ旦那に内緒で積み立て始めました。 旦那が保険会社嫌い。でも、将来の年金をしっ…
義実家同居で1年ほど経ちます。 義両親、義祖母(義母の母)、旦那と住んでいます。 義父はもともと糖尿病で腰も悪くいつかは介護しなければならないのはわかっていましたが、半年ほど前に脳血管性パーキンソン症候群と診…
お金・保険人気の質問ランキング
ちる
そうなんですね。
自分で申請手続きしたんですか?
はじめてのママリ🔰
しました!
ちる
大変じゃなかったですか?
はじめてのママリ🔰
精神的にきつい中、書類を揃えるのは大変でした😭書類自体は病院に申請して書いてくれるのを待ち、その診断書を元に自分で書く紙を記入していく感じだったので 実際やること自体はそんなに多くないです!
ちる
そうですよね…精神的にきてるのに書類揃えるだけで一苦労ですよね…
自分で書く紙って、病状とかも自分で書くんですか?
いっぱい質問してすみません💦
はじめてのママリ🔰
そうですね!いつ、どの程度の症状だったか、困っていること等を書きます
食事や外出、金銭管理等どのくらいできますか?と問われる表みたいなのがあるんですがそれはあくまで「一人暮らしだったら」を想定した上で書きます!
あと通るかどうかはほぼ医師の診断書で決まるようです。
ちる
そうなんですね。
なんか難しそうですね。
医師の診断書かー…。
ちょっと難しそうですね。