
イオンのフードコートでママが子どもを置いて行ってしまい、困惑した相談内容です。他人に手を出すのは躊躇しました。同様のケースはあるでしょうか?
イオンのフードコートで子どもたちとご飯食べてたら、3歳か4歳くらいの女の子とママが来て、ご飯食べるんだなあと思ってたのですが、、、
ママがここでご飯食べててね、ママは服見てくるから、と子どもを置いて行ってしまい、え?!!と思いました😓夫も置いて行くなんてあり得ない!と言ってました。
5分後くらいにその子が大泣きしてママー!ママー!と走り回っているし、まわりも熱いもの食べている人が多くて危なかったし、ママ戻ってこないし、エスカレーターに走って行くし、他人のことに手を出すことに戸惑いはありましたが、インフォメーションに連れて行きました。
フードコートのスタッフさんに言っても、勝手に手を出すわけには、、、と言われ😓
フードコートだからトイレも近いし、これもし連れ込みとか誘拐とかされてたらどうするんだろう?と思いました。
ひとりで置いて行くって初めて見たんですけど、もしかしたら結構いたりするんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

min
信じられないです😳!フードコートよく行きますがそんな人見たことないです💦子ども座らせたまますぐ近くのお店に出来たご飯取りに行くぐらいならよく見かけますが、、その女の子が可哀想すぎて心配ですね🥲

ゆずか
ありえないです😨
家族の誰かが子供さんと一緒にいて、母親が1人で見に行くならいいですけども。

ママリ
信じられません😢
その子の事を考えると胸が痛いです💦
一種の虐待ですよね。本当に無責任な親すぎてムカつきます!

退会ユーザー
えー😱
そんな人見たことないなぁ。。
さすがに危険ですね😵💫
変質者って普通に居ますからね💦
子供を置いていけるってことは
日頃からそんな感じなんでしょうね。。かわいそうに😢

エリザベス
怖すぎます😱😱
年長になってやっと食事を取りに行く時に席で待っててと始めたのに😱
それでも視界に入る席にしてる位には心配でソワソワしてるのに😱😱
立派な虐待ですよね💦

はじめてのママリ🔰
フードコートは見た事ないですが、この間皮膚科に行った時に4歳くらいの女の子がお母さんに車に戻ってろ!と言われて1人で店出て車に行き結果車の中で泣きわめいてたらしく、受付のスタッフさん達が急いでお母さん探してました😳
もしかしたら結構いるのかもしれないですね💦考えられません😱

みなみ
ありえないです😨
怖すぎます💦💦
誘拐とか考えないんですかね??
私が遭遇したことあるのは、
大型スーパーの駐車場で隣の車の防犯ブザーが鳴り始めたのでふと見たら、5歳、7歳くらいのきょうだいが子供だけで乗ってました😥鍵をかけたけど中から開けてしまったようでした。下の子はパパ~😭と泣いてて、上の子は泣きはしないけど不安そうに固まってました😖
夫が店員さんに急いで言いに行き、私は大丈夫だよ~誰と来たの?今呼びに行ってるからね~など子供に話しかけながら待ってました。
店内放送を聞いてお父さんが慌てて戻って来ましたが😥
車のブザーの音って結構怖いので、パニックになって飛び出してはねられたら?とか色々考えたら本当怖いことだなと思いました💦💦
置き去りとかなくなって欲しいです

はじめてのママリ🔰
ちょうどスレッズだかTwitterで同じようなのみました💦子持ちのママ、または女性に子守を押し付けようとしてるんです。
その方があわててどいたら子供を置いて行こうとした父親が マジかよ、とつぶやいて別の女性の隣に座らせたらしいです💦
昔はスーパーの遊具で子供を遊ばせておいて買い物するのは当たり前だったので、その時の子供が親になって同じようにしてる部分もあると思います。
コメント