![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
管理費
修繕積立金(これは将来上る可能性が高い)
駐車場代
駐輪場代
固定資産税(10〜20万円くらい?)
火災保険、地震保険(5年で15〜20万くらい?)
場合によっては自治会費
(うちのマンションは管理費に含まれていました)
などでしょうか…漏れがあったらすみません。
管理費等の金額によりますが、住宅ローンの他に年間50万〜100万円必要な感じですかね🤔
保険は住む場所によってだいぶ変わります。
ネットで見積もりできるので、試してみるといいと思います。
もえ
回答ありがとうございます😊
自分ではなく実家なんですが。
戸建てを売って中古マンションを買おうかと思っていて…。
いろいろ細かく教えてくださり助かります。
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
そうなんですね!
戸建てと違うところといったら
固定資産税:戸建ての方が安い傾向
火災保険、地震保険:マンションの方が安い傾向
とかもあるかなと思いました。
一般的な傾向なので、条件によって全然変わってきますけどね😅
もえ
そうなんですね!
詳しくありがとうございます!
無知なので助かります!