※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

4ヶ月の子どもが手術するってなったら旦那はどうしますか?有給とかで休みますか?それとも自分だけで行きますか?

4ヶ月の子どもが手術するってなったら旦那はどうしますか?

有給とかで休みますか?
それとも自分だけで行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら休ませます!
看護師ですが、手術日はご両親で来られてる方多かったですよ〜

はじめてのママリ🔰

有給取ります!!!!

はじめてのママリ🔰

全身麻酔の手術なら手術日は一応休み取ってもらいます🥺

ゆきんこᙏ̤̫

手術になった。って伝えると、すぐ自分から有給取ってくれると思います。

風邪引いただけでも、すぐ休んでくれるので。
本人は、当たり前の事ってよく言ってるので…
休まない事は絶対にないです。

はじめてのママリ🔰

なんの手術かにもよるかもです。
病気や怪我だったら休まない以外の選択肢はないです💦
母斑の治療でレーザー手術したときは、夫は仕事休まず私だけ付き添いました!
何かあったらすぐ駆けつけられる対応はしてくれていました。

ミッフィ

休み取らせます!