※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

周りの2人以上の子供がいる状況で、一人っ子の理由について興味があります。周囲の反応に不安を感じており、皆さんの意見を聞きたいです。

2人以上のいるお子さんは、一人っ子に対してなんで一人っ子なのかな?とふと考えることがあるかどうか、教えてください😊✨
我が家は一人っ子で小1の娘です。
周りはほぼ2人以上のお子さんばかりなので、周りから『夫婦仲が良くないのかな?』とか『なんで1人なんだろう?』って思われてるのか気になりました!
もちろん思われたところで構わないのですが、ただの興味で伺いたいです!忖度のないご意見お待ちしています🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は全くなにも思わないです😂
そうなんや〜!って感じです!

はじめてのママリ🔰

何も思ったことないです😲考えたこともなかったです😅

はじめてのママリ🔰

まっっったく思いません!!
考えや事情がそれぞれあるでしょうし
一人っ子なんだーくらいで
それ以上でもそれ以下でもないですよ!!

2人以上でもそうなんだーて感じだし
逆に多いと凄っ!って反応しちゃうかも😂

deleted user

見た目や話の内容からの印象で、今までで1人だけこの人は選択一人っ子なんだろうなぁと感じた人に出会ったことはあります。

その他は何も思ったことないし、なんでだろう?と思ったことはないです!

はじめてのママリ🔰

何とも思わないです。
子どもが何人いても、子どもがいなくても「へぇー」って私は思います。冷たいかもですが、他人は他人って考えちゃってます😅

はじめてのママリ🔰

何も思いません!
独身の友だちにも何も思いませんし、それぞれの人生だと思います!

一人っ子の理由をその家庭からこちらから聞かなくても、話されることが良くありますが
それ聞いても「そうなんだ〜」くらいにしか思わず…😅
もしかしたら冷たいなって思われるかもですね。

他所は他所、うちはうちですかね😊

deleted user

何にも思いません!
子沢山=幸せとも、一人っ子=かわいそうとも思わないので👋