※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が吐き戻し多いです。5ヶ月になる前で普通か不安。上の子は吐き戻しないタイプ。

生後4ヶ月の息子がいまだに吐き戻しの回数が多いです、、
たら〜と吐き戻すというよりも割と量も多めに吐き戻しします、、
後1週間ほどで5ヶ月になるんですが、この時期まだ吐き戻し多いものですか?
上の子が吐き戻し全然しないタイプの子だったので普通なのかどうかわかりません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、まだ4ヶ月ならはき戻しします。まだ、8ヶ月でもちょっとはき戻し見られます。

4ヶ月ごろなら、うちはしょっちゅうはき戻ししてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月でも吐き戻しあるんですね!安心しました🥲
    ありがとうございます!

    • 10月2日
みみみ

まだ、しますよ!
逆に、寝返りしてうつぶせで遊ぶようになって、増えました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそおです!うつ伏せで遊ぶこと増えたら今まで以上に増えました🥲
    ありがとうございます!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

うちも吐き戻しすごくて、5ヶ月くらいで落ち着いたと思いきや、6ヶ月で離乳食も増え寝返りもコロコロするようになってまた吐き戻し増え、
また落ち着いたと思いきや最近何故か母乳飲む量が増えてしまってめっちゃ戻す時あります🤣今は完全に飲み過ぎですが🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食が増えてからも吐き戻しが増えてくるんですね!
    キャパ超えて飲んでしまうんですね🥲
    ありがとうございます!

    • 10月2日
n.y♡

母乳ですか?ミルクですか?
家は完ミなのですがミルクの種類変えたら吐き戻しすごくて戻したらしなくなったので体に合わなかったみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳です!
    ミルクの種類とかでも合う合わないとあるんですね!🥲
    ありがとうございます!

    • 10月2日
なの

うちも上の子は吐き戻したことなかったのに下の子は普通に吐き戻しがあって、数時間後にヨーグルト状もよく出してます
吐き戻しやすい子なのかなぁって赤ちゃんのうちなら様子見でいいと思います👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそおです!ヨーグルト状のものもよく吐き戻します😱
    吐き戻ししやすい子なんですかね、、
    ありがとうございます!

    • 10月2日