![れいかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理妹の新居祝いについて、新築祝いは必要かどうか悩んでいます。
新築祝いについて どう思いますか?
我が家が新築マイホーム建てて
その後に義理妹が結婚しました。
特にお祝いはもらっていません。
義理妹の旦那さんが元々持っていた一軒家に住み始めました🏠
そして今度結婚祝いを現金で渡しに行くのですが、初めてそこの家にもお邪魔します。
旦那が もう家持ってるからマイホームは建てないと思うから 新居祝いとして 何か電気製品買ってこう!みたいに言ってたのですが
こっちはちゃんと新居建てといてもらってないし
そんなん持ってったら逆に気を遣いそうだし
むしろ新居建ててないんだから
結婚祝いだけで十分と思うと旦那に言いました。
みなさんならみなさんはどう思いますか?🥹
- れいかママ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あげなくていいだろーと思ってしまいますが、兄としてあげたいなら全然いいよーと思います😌
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
既存の家に入るだけで、お祝いってあるんですね笑
私なら結婚祝いしかしないです。
どちらにしても家電は、好みもあるので勝手に買うのはやめた方が良いかも…
-
れいかママ
ありがとうございます😊
参考になります🥹- 10月1日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
建てた訳じゃないのなら、結婚祝いだけにするかなと思います🤔
結婚祝いと手土産でお菓子とか持っていきますかね🤲
-
れいかママ
ありがとうございます😊
私もそのつもりでいました🥹
そうですよね!- 10月1日
れいかママ
ありがとうございます😊
あげなくていいだろーは同意見で安心しました😮💨