※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすもうパーティー
子育て・グッズ

パンツに貼るパッドの使用感について相談です。夜中にオムツを履いている子供が蒸れて気になるため、パッドタイプを検討中。漏れや不快感など気になる点がある方、経験のある方いますか?

パンツ(下着)に貼るような(ナプキンのような?)パッドってどうですかね。

下の子が寝る時だけオムツを履いていますが旅行など嵩張るし本人も夜中お尻など蒸れて気持ち悪いみたいで、だけど
月に何回かまだ夜中にやってしまうことがあり
親の安心のために履かせたいけど蒸れるのかわいそうで、パッドタイプもあるようなのですが使っている方、使っていた方どうでしたか?
漏れないか、本人が気持ち悪がらないかなど

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

ナプキンほど接着面が多くないのでうちは寝相悪くて良くずれてます🤦‍♀️
おねしょ対策と言うよりは夜尿症の治療のため(夜間の尿を測りたい)に使っていますが寝相悪すぎてズレて行くので布団までアウトな日もあります😭

  • おすもうパーティー

    おすもうパーティー

    コメントありがとうございます。

    なるほど、うちの子も寝相悪くて😅
    ズレてしまって旅先で、もしもがあると大変なのでもうしばらくオムツで様子見してみます💦

    個々の膀胱事情もありますし
    、何をどうするかのタイミングが難しいですね。

    • 10月1日
くるみぱん

ピジョンのおねしょ対策パッドというのを早々に購入しましたが、なかなか本来の目的で使えてはいません😂

つけると「ゴワゴワするしかゆいから嫌だ」といわれつけてくれないです。。
うちも似たような感じなのでつけてくれたら助かるのですが、今はまだ夜のみおむつです。
おねしょパンツという防水仕様のズボンも買ったのでそちら+おねしょパッドが親の理想なのですが。。
朝起きたらおむつが濡れてない日も多いので、パンツ+おねしょパンツにしてみるべきなのかなぁと思ってますがなかなか。笑

うちは今のところパッドは本来の使い方では出番ないので、子供が盛大に飲み物をこぼした時や嘔吐の時などに活躍しています…!