
自宅に帰るか悩んでいます。自宅と実家は車で30分ほどです。今つわりが…
自宅に帰るか悩んでいます。
自宅と実家は車で30分ほどです。
今つわりが酷くて1ヶ月余り実家に帰省中です。
(悪阻で入院の期間含む)
つわりによる食欲不振や嘔吐はまだありますが
ピークは過ぎた感じでなんとか起きれるようになりました。
今日の夜自宅に戻る予定でいたのですが、
旦那から義母と義妹が熱を出して寝込んでいると言われました。
帰ることについては義母は私の意思に合わせるとおっしゃってくださいましたが、長く自宅を離れていたので申し訳ないのと良くしてくれている義母が大変な時に何もできないのも…と思うと帰ったほうがいいのかなと思います。
でも風邪がうつったら…とも悩むし、葛藤しています😅
みなさんならこういう時どうしますか??
ご意見を聞かせてください!
- パピコ(5歳8ヶ月, 7歳)

パピコ
ちなみに義実家同居です。
義妹は嫁いでいますが、同じくつわりで帰省中です。

退会ユーザー
身体のことを考えてお義母さんたちには申し訳ないけど、もう少し実家に居ます。
感染したらまた寝込んでしまうし、薬も妊娠前と今とでは弱い薬処方されて治りが悪くなってしまうし、余計に迷惑かけてしまうかなと思うので、お2人が完全に完治してから戻るのが良いかなと思います。
-
パピコ
ありがとうございます😊
旦那と話してあと1週間実家にいることになりました💦- 4月23日

2歳児まま🌾
悪阻で入院までしていたならかなりつわりで体調よくないですよね😣今日はましかなーって思っても吐き気突然やってくるし、ましてそんなときに誰かのお世話なんて大変じゃないですか?
出産してから切実に思ったんですが、お腹の子を守れるのはママだけだなと。週数がまだ浅くてまだ目立たない頃だと思いますが、もうお腹に赤ちゃんはいるんだし、赤ちゃんとママの体を第一に!義母たちは大人で、旦那さんがいまはお世話をしに行けばいいのでは?と。
-
パピコ
つわりはひどい方だと思います。
いまだに車の運転も料理もシャワーも
難しいです😅
今回はさらに1週間追加です実家にいることにしました。- 4月23日
-
2歳児まま🌾
よかったです。ご実家でゆっくりしてください♪
- 4月23日

リリコ
私は逆に、つわりのとき、実家に帰りたかったのですが、父や兄が風邪だから帰ってこないでと言われました😅
やっぱり風邪がうつるのは避けた方が良いと思うので、今は帰るべきではないと思います。
お義母様には申し訳ないと思いますが、今はご自身の身体を第一に考えましょう😊❣️
かじゅさんにまでうつってしまったら、旦那さんにも迷惑かけてしまいますし。
-
パピコ
ありがとうございます😊
旦那と話してあと1週間実家にいることになりました💦- 4月23日

まろん
風邪が治るまで実家にいた方がいいです(´・ω・`)
うつったら薬も飲めないですし、すごく辛いと思います。。
そしてかじゅさんが風邪をひいてしまったら、誰かが看病しなきゃいけないし、もっと大変になると思いますよ(>ω<;)
-
パピコ
ありがとうございます😊
旦那と話してあと1週間実家にいることになりました💦- 4月23日

未來
つわり大丈夫ですか?😭💔
私だったらお義母さんたちには
申し訳ないですが
実家でまだ休ませてもらいます💧
お義母さんたちのこと心配だと
思いますが今はご自分を大事に😭
そして何より赤ちゃんのこと
一番に考えてくださいね💓
-
パピコ
コメントありがとうございます!
明日まで延長で実家にお世話になることにしました😊- 4月26日

*R♡M*
つわりお疲れ様です_(┐「ε:)_私もつわりがひどく、だいぶ吐くことはなくなりましたがまだ炭酸水にお世話になるな日々です…
私なら、帰りません…まだかじゅさんもお辛い時期ですし、その状態で帰ってもお義母さんの心配が増えてしまうかと思いますm(._.)mもう少し、身の回りのことが落ち着いて出来るまで身体を休めましょう(o^^o)
-
パピコ
明日まで実家にお世話になることにしました😊
アドバイスありがとうございました😊- 4月26日
コメント