
歯医者での対応に不安を感じています。治療内容や虫歯の状況が不明瞭で心配です。通院歴が長いため、過去の治療も気になります。このような対応は普通なのでしょうか?
親知らずがずっと頭を出してると言われていたのですが
通院半年くらいたってから大きい虫歯になってるから早めにとった方がいいよと言われました。
もっと早く教えて!と思ったのですが口頭では教えてくれないものなのでしょうか?
他にも被せ物と小さい虫歯を治しに予約をして行ったのに
衛生士さんが虫歯どこだっけ??とメモなどしていなかったり
虫歯は痛くないなら今日混んでるしまた治すのは今度でいいよ!や、歯のチェックをしていて
まあいいか〜大丈夫か〜と言うことがあります。
ずっと通っていたので、今までも小さい虫歯は見逃していたのではないかや、治してもらった歯が本当に治ってるか心配になり始めました。
歯医者さんってこんなものなのでしょうか??😢
- まま
コメント

がらぴ子
ありえないです💦
病院かえたほうがいいと思います🥺

ママリ
不信感ありまくりですし、「虫歯は痛くないなら今日混んでるし〜」なんて論外です😂
痛くなる前のある程度小さいうちに治療しないと😞
歯医者さんの数はものすごく多くて評判もピンキリと言いますし、別の歯医者に変えた方が絶対いいですよ!
-
まま
混んでるから仕方ないか〜と思ってしまいました、、。
やっぱり小さくてもすぐ治すべきですよね😩
ありがとうございます😭- 10月1日

はじめてのママリ🔰
わたしが通っていた歯医者かと思いました(笑)
結婚して引っ越して、近くの歯医者に行ったらそんな感じで💦
定期検診にいったのにいきなり虫歯治療されたり(前回の治療忘れ?)、もう通い終わるってときにここも虫歯あるねって言われたり。いきなり虫歯治療された日はお会計大丈夫って言われてそれはそれで怖かったです(笑)歯って一生物だし医療行為だし、不信感があったので少し遠いですが独身時代に通っていたところに戻しました。歯医者さんって多いですし大事な自分の体ですし納得できるところに行った方が良いと思います✨
-
まま
そうですよね😖
5年ほど通っていたので、小さい虫歯は見落としていて酷くなってから気づいたとかあるんじゃないかと、、、怖すぎます😩- 10月1日
まま
😭
早急に変えます😭😭😭