
娘が「ぶー」と唾を飛ばすのは遅い言葉のせい?気になる理由は?
もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。
「あー」や「うー」と言う言葉ではなくて、いつも「ぶー」っと唾を飛ばしてきます😇
言葉が出ないのは遅いのでしょうか?
また、なぜ「ぶー」とするのか気になります!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
やってました!
今でもたまにやります😂
私は遊んでるのかなーと思って一緒になってずーっとやってます🤣
これが離乳食始まると食べてるときにぶーっとしてくるので、私の顔や周りに色々飛び散らかります😅
本人は楽しそうですが…笑
言葉はまだ出なくても気にしなくてよさそうな気がします😌!

退会ユーザー
歯が生えてくるのかもしれないですね!歯痒いときもぶー!ってしてしました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!初めて知りました👀
歯が生えてきてるか見てなかったので見てみようと思います💡- 10月3日

はじめてのママリ🔰
うちの子も
ぶーブームです😇💦
めちゃ唾飛ばされますw
本人はめちゃくちゃたのしそうです☺️✨笑
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました笑
楽しそうなら唾飛ばされても許しちゃいますね🥰笑- 10月3日
はじめてのママリ🔰
確かに離乳食の時にぶーっとやられると大変そうですね🤣
今からドキドキです笑
言葉はもう少しのんびり待ってみようと思います😌