
子供が多い場所に犬を連れて行ったら、非常識な行動にイライラ。犬に触ろうとする子供や親に困惑。犬が噛む可能性も考え、気をつけるものの、配慮不足な親子多数。理解されず、困惑。
どなたかわかってくださる方いらっしゃいませんか?😂
犬も連れて行けるところに行ったんですが、非常識が多すぎてすっごくイライラしました。
その場所は子供も多いだろうなとは思っていたのですが、うちも子供がいるため、また犬も夏の間ずっと家でお留守番だったため一緒に行ける場所がありちょうどいいなと思い行きました。
思った以上に子供が多かったんですが、親がいないのに勝手に犬に触ってこようとする子供、触ろうとはしないけど気になるのか先回りして前に立ちはだかって歩くの邪魔する子供(最後の方で気づいたんですがこの子の近くに親いました)子供のみならず親(だいたいこういうの女)がかわいいねぇって触ろうとしたり近づいたりする人いて本当イライラしました。
旦那にはみんな犬がいないから勝手に触ろうとしたりするんだよ仕方ないと言われましたが、これ万が一うちの犬が噛んだりしたらうちが悪くなるんですよね?
勝手に触ったやつが悪くない?って私は思いますが。
うちの子は今まで誰かを噛んだことないし、人も好きなので大丈夫だろうとは思いますが、犬だし万が一嫌なところを引っ張られたりされたらもしかしたら噛んだりという可能性もないとは言えません。
勝手に触ろうとしてきた場合には遠ざけたりといろいろ気をつけていましたが、お店の方と話してるときや会計している時など目を離さないといけない一瞬もあるためずっとは見てることはできません。
親と一緒に触っていいですかって聞いてきた子にはちゃんとこっちも見守りつつ相手の親も優しくねなどと声かけてくださり触らせたりしましたが、そうじゃない非常識な親子多すぎました。
そんな子供多い場所に連れてくるなと言われたらそれまでですが、こっちもできるかぎりの配慮をしているしそれ以上に近づいてくるのは向こうが悪いと思います。
という出来事があり旦那にもそんな言わなくても…と理解されなくてここに書かせていただきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
犬の散歩中に小学生が15人ほど寄ってきて囲まれたことがあります。
順番に抱っこしていくような流れになっていましたが「この子噛むから気をつけてね」と嘘をついたところ怖がって控えめになりました!
実際噛んだこともありませんが今後会うか会わないかも分からないような方には嘘をつくのが早いです🙄

はじめてのママリ
うちも散歩コースでよく走って駆け寄ってくる小学生がいます。うちの子は犬も人も子供なんて余計苦手なので感じ悪いとは思いますが走って駆け寄る子がいる時は赤ちゃんも抱っこしながら犬も抱えてあからさまに無視します笑
-
はじめてのママリ🔰
無視しますよね!!
私もあからさまに犬を避けたりしてました笑
無視しても前に立ちはだかる馬鹿な子供いて、親は見てるだけで本当ありえなかったです😤- 9月30日

ありす
わかります😂
何で一言声かけない?って思います🤣🤣
みんながみんな穏やかな犬とは限らないし、犬にも機嫌の良し悪しあるし、子供が苦手な子だっているのに😓
子供をだしに使って寄ってこようとする親もキモすぎる😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
お宅のお子さんの性格知らないように、お前たちもうちの犬の性格わからんよな?何かあっても知らんぞ?って思います🫠
親が勝手に触ろうとしてきたのはもうこの親子はダメだ…と思いました笑- 9月30日

あるまあ
すごーーーくよく分かりますが、旦那様のおっしゃるように犬を飼ったことがない方にこちらの常識は通じません💧なのでそもそも非常識なことをしている自覚がないのでしょう。
私は犬を飼っていたことがあるので子供達にはよく言い聞かせていますが、そもそも飼ったことがない家ではそんなこと教えようとも思わないので子供は余計に分からないんだと思います。
昔の話ですが、子供の頃はまだ犬を庭に繋いでおく時代だったのでうちの庭でも犬を飼っていました。とても人懐こく噛んだこともない犬だったのですが、ある日同じ小学校の知らない子が庭に勝手に入って犬を蹴ったら噛まれました。とピンポンしてきたことがあります。
傷を見たら噛んだというよりは蹴られて振り払った際に歯が当たったような傷でしたが、女の子でしたし保健所に連れて行かれてしまうのでは…ととても怖い思いをしたことがあります。それと同時に勝手に入った上に蹴るなんて!!と物凄い怒りも込み上げました。
その事があって以来、どんなに人懐こい犬でもきちんと躾けてあっても絶対に他人には触らせないようになりました。
絶対にうちの犬は噛まないと思っているけど、触らせてと言われても噛んじゃうからごめんね!と断ります。本当はそんな犬じゃないのに…ととてもモヤモヤしますが犬を守る為ならこれでいいかなと思っています。
飼ってる側からすると赤ちゃんと一緒の感覚ですよね!勝手に触って欲しくないしちょっかいかけないで欲しい。声かけられてもなるべく触らせたくない。
(とても丁寧に書きましたが実際同じことをされたらものすごーくイライラしますしもっと口も悪くなっています😅笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、少し冷静になって考えてみたらその通りで非常識なことをしている自覚ないんだろうなと思いました。だけどそれでも自分の子供が噛まれたら?とか心配になったりしないんですかね😂私自信子供の頃に野犬や放し飼いの犬に何度も追いかけられたり噛まれかけたりと犬は噛むものだと認識していたのでそういう経験もないと想すらできないんでしょうかね😂人が連れてる犬はふれあいパークの犬だとでも思ってるんですかね😂
それは腹立たしいですね。そんなことされたら私だったらこっちの立場からして一切謝ったりしたくないです。
そうなんです!!赤ちゃんと同じで大事な家族なので不用意に触れてほしくないし関わってほしくないです😭- 9月30日
-
あるまあ
今は野犬も放し飼いの犬もいない時代ですし、テレビやネットで見るのも可愛い映像ばかり、その辺で見かけるのは小型犬ばかりで大型犬はたまにかそれこそ犬連れ専用施設ぐらいですよね?なのでたぶんですが、犬が噛んでくるなんて想像もしてないんだと思います😅
飼ったことない方からすれば空想の中の生き物と同じ扱いなんでしょう笑
うちは大型犬(真っ黒)も飼ったことありますが大型犬だと流石にちょっと怖いのか散歩してても近づいてくる人いなかったです😂- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
親なのに噛まれるかもという危機管理もできてないなんてと思ってましたが、そもそも噛むものだと思ってないなら納得ですね😂
そういった方に限って噛まれたら大騒ぎするんでしょうね笑
大型犬いいですね!!うちは中型犬ですが体が小さいのでよく寄ってこられます😂- 9月30日

ふ🍵
すみません私は今まで一度も犬を飼ったことがないのでそれが常識だとは知りませんでした💦
もちろん子供が勝手に可愛いー!とか言いながら散歩しているわんちゃんに近づいて行ったらまず止めますが、大体飼い主さん側から撫でていいですよって言っていただく機会が多く、なので触られたくない方もいるとまでは想像できていませんでした。
今後気をつけようと思います。
我が家のような家族ばかりだったのかもしれません…
最近犬OKの施設も多いので我が家はそれを意識して予約したりはしてないです🥺
-
はじめてのママリ🔰
ふさんはちゃんと止めようとされてるので、私が会った親子とは全然違いますよ!止めようともせずただ見てるだけ、もしくは子供のことすら見てない親、一緒にいても一緒になって勝手に触るような人たちばかりでした😂
なので気分悪くされたらすみません🙏
ママリで言うのもあれですが、私は元々子供が好きではなくて自分に子供ができ友人の子もやっと可愛く思えるようになったぐらいなので、正直全く知らない他人の子供には関わってほしくないのもあります😂もちろんなかにはみんなに自分の犬を可愛がって欲しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんし、とりあえずひとこと声かけてからというのをしてくださってるのであれば私みたいな思いする人も減るし全然いいと思います!ありがたいです!!- 9月30日
-
ふ🍵
いえいえわ度は全然気分を害してはおらずむしろこの投稿で知れて良かったと思っています。
上の子はもう近所なら1人でも出歩く歳になっていますし、子供だけだと飼い主さんの気持ちとかもきっと読み取れないと思うので、改めて他所のわんちゃんに不用意に近づかないことを教えたいと思います😌- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ふさんのような方がいらっしゃると本当ありがたいです!
私みたいな人ばかりではないので触れ合える時は触れ合ってみてほしいです😊- 9月30日
はじめてのママリ🔰
小学生寄ってきますよね。
私は無視してたので、旦那が噛むからねと嘘ついたんですが、うちにも犬いるから大丈夫だよ!と謎の自信を持ってて呆れました😂犬がいるなら尚更親はそういうの教えないのかなって引きました💩