コメント
りんごママ🍎
わたしは魚用グリルを使用したら、とりあえずお汚れと油をお湯で出来るだけ流します!そこから、スプレータイプの洗剤でつけ置きしておきます!
魚を焼いた日と次の日は若干部屋が魚の匂い残りますけど、次第になくなっていきませんかね??部屋の換気とかしてますか😊?
りんごママ🍎
わたしは魚用グリルを使用したら、とりあえずお汚れと油をお湯で出来るだけ流します!そこから、スプレータイプの洗剤でつけ置きしておきます!
魚を焼いた日と次の日は若干部屋が魚の匂い残りますけど、次第になくなっていきませんかね??部屋の換気とかしてますか😊?
「魚」に関する質問
釣った魚に餌をやらないタイプの旦那さんいますか? 付き合ってるときはなんでも私に合わせてくれてて、なんでもいいよと言ってくれて、どこにでも連れてってくれてたのに、結婚してから皆無です😇 自分を好きでいてくれ…
現在7ヶ月で離乳食2ヶ月目に入ったのですが、野菜や魚のアレルギーチェックを全くやっていないのはまずいでしょうか、、、 小麦や卵などの28品目は少ない量から単品でチェックしようと思うのですが、野菜なども全部手…
1歳半から2歳くらいのお子さんで肉や魚食べれない子いますか? こんな料理にしたら食べれたよ!など教えてください 息子は基本最初は食べますが味だけを吸い取りボソボソになった お肉や魚を出します 食事に出した分の…
家事・料理人気の質問ランキング
でん
お湯の方がやっぱり汚れは落ちやすいですよね🤔
部屋の換気はやってます!
次の日ぐらいまで臭ってたのですが、何だかまだ残ってる感じがあるんです💦
洗っても匂いが取れなくてグリル使うのが嫌になってきました😇
りんごママ🍎
お湯で汚れを流して、スプレー洗剤でつけ置きして、最後にスポンジで洗う時にもお湯で洗っていますよ!頑固な油はやっぱりお湯で流すのが一番かと思います✨
魚焼きグリス洗うのめんどくさいけど、娘が魚好きだから使う頻度はなかなかです😅
でん
お湯でまた洗ってみようと思います!
ありがとうございます😊