※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

咳が2週間続き、食事中もひどい。再度病院受診した方がいいでしょうか?

2週間ほど、咳がちらほら出ています。
日中は気にならない、家でも咳が目立たず。
保育園のお昼寝の時に、2回咳き込みでお昼寝できなかったと報告があり。
土曜日に再診して抗生剤を貰いました。
元々カルボシステイン、アスベリン散はもらっています。
ですが、今日は食事中の咳き込みがひどく、夜も途中で起きてしまいました。
今も起きていて、1時間半経ちますが、なかなか咳が治らず。
もう一度病院受診した方がいいでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

咳が良くしてることが多く、ただの風邪と言われることがあり、アレルギー検査をするとハウスダストとスギなどに反応ありました😭
うちの子はそれ以アレルギーの薬を処方され飲んでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギーの薬は飲んでるので、多分違うかなと思われます💦

    • 10月1日
ままりちゃん

今、咳が止まらなくて治らない変な風邪流行ってますよね!
私も咳が止まらなくて病院行ったら、この風邪流行ってるんだよねーと先生に言われました、、
私は8月半ばから病院行ってるけど今もずっと治ってないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    昨日再度受診して、薬を増やしてもらいました。
    一応昨晩はなんとか寝れましたが、やはり咳は出てます。
    8月から1ヶ月以上はキツイですね💦

    • 10月1日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    本当に辛いです、、
    私ももう1回言って薬増やしてもらいます💊

    • 10月2日