
コメント

はじめてのママリ🔰
よだれの量が増えて、むせやすくなる時期だと思います!

ママリ
うちもよくむせます!!
心配で予防接種の時聞いてみたらよだれの量が増えて来たからだね!と言われました!
-
ゆう
そうなのですね!先生のお言葉も教えていただけて安心しました!ありがとうございます😊
- 9月30日
はじめてのママリ🔰
よだれの量が増えて、むせやすくなる時期だと思います!
ママリ
うちもよくむせます!!
心配で予防接種の時聞いてみたらよだれの量が増えて来たからだね!と言われました!
ゆう
そうなのですね!先生のお言葉も教えていただけて安心しました!ありがとうございます😊
「溺れ」に関する質問
よだれが多くなってきて 寝返りも大好きなので、その辺がべちゃべちゃ🤦♀️ どうもすることできないけど、皆さんどうしてますか?🧐 ミルク後🍼とかは心配なので ハイローに寝かせて寝返りできないようにしてます。 たまに…
生後2カ月の赤ちゃんを母乳メインで育てています。 母乳が出やすい体質なのか毎回吸いながら苦しそうにしたり溺れるような感じになってしまいます。 吸わせる前に圧抜きしたり搾乳したりしてるのですがあまり効果がな…
あと少しで1歳になります。 先々週から慣らし保育が始まり、昨日から通常保育が始まったのですが、保育士からコップ飲みがまだ上手くいかないのでストローのマグを持ってくるように言われました。 7.8ヶ月からコップ飲み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
安心しました!ありがとうございます☺️